熊野那智大社、青岸渡寺と那智の滝

2014年12月13日 撮影
拝殿 - 熊野那智大社
熊野那智大社(和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山1)は、熊野本宮大社熊野速玉大社と並ぶ熊野三山のひとつで、熊野十二所権現や十三所権現、那智山権現ともいう。写真は拝殿。
拝殿 - 熊野那智大社の大きな写真大きな写真
(2560×1646 ピクセル, 2087 Kbyte)
大門坂 - 熊野那智大社
熊野那智大社の社殿および境内地は、2004年(平成16年)7月にユネスコ世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」として登録された。

駐車場の近くには、日本三大古道の一つ、熊野古道を通る大門坂の入口がある。かつて坂の入り口に大門があり、通行税を徴収していたことが名称の由来とされる。
ここから那智山へ、全長約600メートル、高低差約100メートルの石畳が続く。
大門坂 - 熊野那智大社の大きな写真大きな写真
(1335×1920 ピクセル, 1277 Kbyte)
熊野古道 - 熊野那智大社
熊野古道は、樹齢約800年(延暦19年)の夫婦杉をはじめとする、鬱蒼とした杉林に覆われている。
熊野古道 - 熊野那智大社の大きな写真大きな写真
(1707×2560 ピクセル, 2148 Kbyte)
一ノ鳥居 - 熊野那智大社
400段あまりの石段を登ると、一ノ鳥居が見えてくる。
一ノ鳥居 - 熊野那智大社の大きな写真大きな写真
(1920×1280 ピクセル, 1209 Kbyte)
麓の様子 - 熊野那智大社
麓の様子。
麓の様子 - 熊野那智大社の大きな写真大きな写真
(1920×1280 ピクセル, 888 Kbyte)
丸形ポスト - 熊野那智大社
歴史を大切にする観光地ではお馴染みとなった丸型ポスト
丸形ポスト - 熊野那智大社の大きな写真大きな写真
(1280×1920 ピクセル, 1049 Kbyte)
那智山青岸渡寺  - 熊野那智大社
那智山青岸渡寺 (なちさんせいがんとじ) は、明治の神仏分離令によりこの観音堂が復興したものである。なお、熊野本宮大社、熊野速玉大社では、仏堂は廃された。
那智山青岸渡寺  - 熊野那智大社の大きな写真大きな写真
(2560×1707 ピクセル, 1903 Kbyte)
那智山青岸渡寺  - 熊野那智大社
一千日(3年間)の滝篭りをされた花山法皇が、988年(永延2年)に御幸され、西国三十三ヶ所第一番札所として定めたとされる。

本尊の如意輪観世音像は、4世紀、仁徳天皇の時代にインドから那智に渡来した裸形上人が、那智滝の滝壺で見つけ、本尊として安置したと伝えられている。
如意輪観世音を祀る本堂は、1590年(天正18年)に豊臣秀吉が再建したもので、桃山時代の特徴を色濃く残している。
那智山青岸渡寺  - 熊野那智大社の大きな写真大きな写真
(1707×2560 ピクセル, 1595 Kbyte)
三重の塔と那智の滝 - 熊野那智大社
本堂の後方には、三重の塔を那智の滝を望むことができる。
三重の塔と那智の滝 - 熊野那智大社の大きな写真大きな写真
(1722×2560 ピクセル, 2534 Kbyte)
熊野古道 - 熊野那智大社
那智の滝へ向かい、熊野古道を進む。
熊野古道 - 熊野那智大社の大きな写真大きな写真
(1280×1920 ピクセル, 1791 Kbyte)
大黒様 - 熊野那智大社
七福神の大黒様は、出雲大社で見た大国主命のことだ。
大黒様 - 熊野那智大社の大きな写真大きな写真
(1920×1187 ピクセル, 962 Kbyte)
三重塔 - 熊野那智大社
青岸渡寺の三重塔は、1972年(昭和47年)に300年ぶりに復元された。高さ25メートル。
三重塔 - 熊野那智大社の大きな写真大きな写真
(1712×2560 ピクセル, 2158 Kbyte)
那智の滝 - 熊野那智大社
那智の滝は、熊野那智大社の別宮、飛瀧神社のご神体として古くから人々の畏敬を集めてきた。落差133m、銚子口の幅13m、滝壺の深さは10mで、落差日本一の名瀑となっている。大晦日にはライトアップがおこなわれる。
那智の滝 - 熊野那智大社の大きな写真大きな写真
(1755×2560 ピクセル, 2299 Kbyte)
那智霧乃 - 熊野本宮大社
熊野交通は2014年(平成26年)12月、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」を構成する熊野三山に観光客を誘致しようと、巫女をイメージした3人の萌えキャラを用意した。名前は公募で決めた。

熊野那智大社は 那智霧乃――那智山、那智の滝にかかる清らかな霧をイメージし命名した。
那智霧乃 - 熊野本宮大社の大きな写真大きな写真
(1309×1920 ピクセル, 1457 Kbyte)
本宮てるて - 熊野本宮大社
熊野本宮大社は 本宮てるて――本宮地域の逸話にでてくる小栗判官の妻「照手姫[ (てるてひめ) 」から命名した。
本宮てるて - 熊野本宮大社の大きな写真大きな写真
(1354×1920 ピクセル, 1450 Kbyte)
速玉ナギ - 熊野本宮大社
熊野速玉大社は 速玉ナギ――熊野速玉大社のご神木で、良縁結びの信仰が厚い「なぎの木」から命名した。
速玉ナギ - 熊野本宮大社の大きな写真大きな写真
(1345×1920 ピクセル, 1431 Kbyte)
那智大社 関連

交通アクセス

【鉄道】
  • JR紀伊勝浦駅からバスで約20分

近隣の情報

(この項おわり)
header