奥大井湖上駅は湖上の秘境駅

2019年3月20日 撮影
奥大井湖上駅 - 大井川鐵道井川線
奥大井湖上駅
奥大井湖上駅(静岡県榛原郡川根本町梅地)は、長島ダムのダム湖である接岨湖 (せっそこ) に突き出た半島状の陸地の突端に位置する大井川鐵道井川線の駅だ。標高490メートル。周囲に民家はないことから、湖上の秘境駅として有名。
奥大井湖上駅 - 大井川鐵道井川線の大きな写真大きな写真
(2560×1707 ピクセル, 2549 Kbyte)
奥大井湖上駅 - 大井川鐵道井川線
奥大井湖上駅
2001年(平成13年)、中部の駅百選に選ばれた。

駅の東西に、2つの巨大な鉄橋「レインボーブリッジ」が架かっており、東京湾のレイボーブリッジより先に命名された。区別のために「奥大井レインボーブリッジ」とも呼ばれる。ホームの一部は、このレインボーブリッジにはみ出していることから、文字通り湖上駅である。
奥大井湖上駅 - 大井川鐵道井川線の大きな写真大きな写真
(1707×2560 ピクセル, 2165 Kbyte)
奥大井湖上駅 - 大井川鐵道井川線
奥大井湖上駅
単式1面1線のホームを持つ。
ダム湖に沈む前には尾根だった部分であり、湖底からの高さは70メートルもある。

エメラルドグリーンに染まる湖面は、チンダル現象によるもの。大井川の水質は透明度が高いが、そこの含まれる少量の微粒子がミー散乱を起こし、波長の短い青い光を反射し、波長の長い赤い光を吸収するため、このような湖面の色になる。空が青いのと同じ原理である。
奥大井湖上駅 - 大井川鐵道井川線の大きな写真大きな写真
(1707×2560 ピクセル, 2283 Kbyte)
奥大井湖上駅 - 大井川鐵道井川線
奥大井湖上駅
無人駅で、駅の出入口からレイボーブリッジ、階段、参道を経由して、静岡県道388号線に出ることができる。県道には駐車場が用意されているが、徒歩で20分を要する。
奥大井湖上駅 - 大井川鐵道井川線の大きな写真大きな写真
(2560×1707 ピクセル, 2406 Kbyte)
奥大井湖上駅 - 大井川鐵道井川線
奥大井湖上駅
388号線に出るには、レイボーブリッジの脇のキャットウォークのような側道を進んでゆくわけだが、高さは70メートルである。高いところが苦手な方には、とてもではないがお勧めできない😱
奥大井湖上駅 - 大井川鐵道井川線の大きな写真大きな写真
(2560×1707 ピクセル, 2520 Kbyte)
幸せを呼ぶ鐘 - 奥大井湖上駅 - 大井川鐵道井川線
幸せを呼ぶ鐘
ホーム上には、幸せを呼ぶ鐘「Happy Happy Bell 風の忘れもの」が設置されている。
愛の鍵箱 - 奥大井湖上駅 - 大井川鐵道井川線
愛の鍵箱
幸せを呼ぶ鐘の脇には、「愛の鍵箱」と呼ばれるオブジェが設置されており、恋人が愛を誓って錠前をかける場となっている。錠前と鍵のセット「愛の恋錠」(ハート形の南京錠)が、千頭駅、奥泉駅、新金谷駅前プラザロコ売店で販売されている。願いを込めてロックすると愛が叶う(かも)。
長島ダム - 大井川鐵道井川線
長島ダム
長島ダムは、接岨湖の西端にある。高さ109メートル、幅243メートル、総貯水量780万立方メートルの重力式コンクリートダムで、1972年(昭和47年)着工、2002年(平成14年)に竣工した。
長島ダム - 大井川鐵道井川線の大きな写真大きな写真
(2560×1622 ピクセル, 2097 Kbyte)
接岨湖 - 大井川鐵道井川線
接岨湖
流域の年間降水量が3,000mmを超える大井川は、たびたび洪水を引き起こしており、洪水調節やかんがい、工場用水のために建設された、大井川水系唯一の多目的ダムである。
写真は、奥大井湖上駅の西側に架かる奥大井レインボーブリッジの一部。
接岨湖 - 大井川鐵道井川線の大きな写真大きな写真
(2560×1755 ピクセル, 3509 Kbyte)
井川ダム - 大井川鐵道井川線
井川ダム
井川ダムは、ダム湖である井川湖の西端に位置する。高さ103メートル、幅243メートル、総貯水量150万立方メートルの中空重力式コンクリートダムで、1952年(昭和27年)着工、1957年(昭和32年)に竣工した。中部電力井川発電所として6.2万kWの発電能力を有する。
井川ダム - 大井川鐵道井川線の大きな写真大きな写真
(2560×1707 ピクセル, 3125 Kbyte)
奥大井湖上駅 - 大井川鐵道井川線
奥大井湖上駅
大井川鐵道井川線は、千頭駅と井川駅との間の14駅、25.5kmを結び、南アルプスあぷとラインの愛称がつけられている。日本で唯一のアプト式区間のある路線である。
奥大井湖上駅 - 大井川鐵道井川線の大きな写真大きな写真
(2560×1707 ピクセル, 2686 Kbyte)
奥大井湖上駅 - 大井川鐵道井川線
奥大井湖上駅
90パーミルという日本一の急勾配があり、専用のアプト式機関車が牽引する赤いトロッコ列車が運行している。1日5往復。
奥大井湖上駅 - 大井川鐵道井川線の大きな写真大きな写真
(2560×1707 ピクセル, 2504 Kbyte)
大井川鐵道井川線
大井川鐵道井川線
全線の1/3がトンネルと橋梁で占められており、また非常にカーブが多く走行中は車輪が軋む音が絶えない。
大井川鐵道井川線の大きな写真大きな写真
(2560×1707 ピクセル, 2412 Kbyte)
大井川鐵道井川線
大井川鐵道井川線
元々762mm軌間で建設されたため、貨車を直通させるために1067mmに改軌された後もトンネルなど車両限界が小さい。車両もそれに合わせて軽便鉄道程度の大きさとなっている。
閑蔵駅 - 大井川鐵道井川線
閑蔵駅
終点・井川駅の1つ手前にある閑蔵 (かんぞう) 駅は、閉塞区間を短くするために設けられた駅で、駅舎はない。近隣に20軒ほどの民家があるものの、ほぼ秘境駅である。
2018年(平成30年)5月に土砂崩れのため、閑蔵駅~井川駅間が不通となったが、2019年(平成31年)3月9日に復旧した。
閑蔵駅 - 大井川鐵道井川線の大きな写真大きな写真
(2560×1707 ピクセル, 2865 Kbyte)

交通アクセス

行き方ナビ
出発地の最寄駅:

目的地:奥大井湖上駅
大井川鐵道 関連

近隣の情報

参考サイト

(この項おわり)
header