秋吉台科学博物館と小沢儀明博士

2006年7月23日 撮影
秋吉台科学博物館
秋芳洞へ行く前に、秋吉台科学博物館(山口県美祢市秋吉町秋吉1237-938)で予習をしておこう。休館日は年末年始。入館は無料だ。学芸員が常駐している。
秋吉台科学博物館の大きな写真大きな写真
(1920×1167 ピクセル, 840 Kbyte)
ミニチュア鍾乳洞
写真のミニチュア鍾乳洞(本物!)のほか、秋芳洞の成り立ち、化石、秋吉台の自然などについて学ぶことができる。
恐竜コーナーでは、ゴジラ形の直立模型が多く、時代を感じさせられる。
ミニチュア鍾乳洞の大きな写真大きな写真
(1920×1440 ピクセル, 1785 Kbyte)
小沢儀明博士
博物館の庭には小沢儀明 (おざわ よしあき) (1899~1929)博士の銅像がある。
東京大学の学生だった小沢は、秋吉台の石灰岩の含まれるフズリナの化石を調べ、地層の上にある化石の方が下にあるものより古いという逆転現象を発見した。これを1923年(大正12年)の卒業論文で発表し、学士院恩賜賞を受賞している。その後、研修のため海外で出向き、秋芳洞の名前を世界に広げた。帰国後、31歳という若さで世を去った天才的な地質学者である。
小沢儀明博士の大きな写真大きな写真
(1450×1920 ピクセル, 1554 Kbyte)

交通アクセス

秋吉台科学博物館へは、JR東萩駅から防長バスで約1時間、JR新山口駅から防長バスまたはJRバスで約40分の行程となる。

近隣の情報

関連商品icon
(この項おわり)
header