
ナンジャタウン(NAMCO NAMJATOWN;東京都豊島区東池袋3 丁目 サンシャインシティ・ワールドインポートマートビル 2 ・ 3階 入園ゲート 2階)は、池袋サンシャインシティにある屋内型テーマパークである。1996 年(平成 8 年)7 月 6 日にオープンし、ナムコが運営している。

りらくの森

スーパーナンジャピザ

園内中に散らばったスタンプを集めるスタンプラリー「スーパーナンジャピザ」は、ナンジャタウンが周遊型テーマパークであることを最もよく表している。ナンジャタウンは、サンシャインシティのフロア面積からは考えられないような道程になっている。ほとんど迷路である。
全部で 108 個のスタンプを集めるのだが、子どもだけでは、まず無理。
全部で 108 個のスタンプを集めるのだが、子どもだけでは、まず無理。

いろいろなスタンプがある。
それにしても、ナンジャタウンは広い。

スタンプは、1 日ですべて集められなくてもいい。これがリピーターを生んでいるという。
表彰コーナーを見たら、トップクラスは 8 分台である。108箇所を 8 分というのは、信じられないスピードである。相当なリピーターに違いない。
それにしても、ナンジャタウンは広い。

スタンプは、1 日ですべて集められなくてもいい。これがリピーターを生んでいるという。
表彰コーナーを見たら、トップクラスは 8 分台である。108箇所を 8 分というのは、信じられないスピードである。相当なリピーターに違いない。
もののけ番外地

もののけ番外地のスタンプを探すのは、困難を極める。ただでさえ子どもの目線のある低い位置にスタンプがぶら下がっている上に、このエリアは非常に暗い。
子ども 1 人+大人 2 人がかりで捜索したが、どうしても1つ見つからなかった。悔しー。
子ども 1 人+大人 2 人がかりで捜索したが、どうしても1つ見つからなかった。悔しー。

もののけ番外地のスタンプ捜索が続く。
福袋餃子自慢商店街

福袋七丁目商店街は、福袋餃子自慢商店街に変わっていた。いろいろな種類の餃子を売っている。昼食に餃子を食べた。

もっとも、商店街の様子は以前と大して変わらず、昭和 30 年代のまま。

この商店街だけ時間の流れが止まったかのようである。

また、3階のマカロニ広場は、フルーツ、デザートといった甘味処に加え、占いも充実している。というわけで、親子連れだけでなく、女性客も多い。

福袋餃子自慢商店街には福猫神伝説があるという。
交通アクセス
【鉄道】
- JR ・東武東上線・西武池袋線 池袋駅から徒歩約 8 分。
- 東京メトロ有楽町線 東池袋駅から徒歩約 3 分。
- 都電荒川線 東池袋4 丁目駅から徒歩約 4 分。
- 首都高5 号池袋線 東池袋インターより直結。駐車場はサンシャイン駐車場(30 分/250 円)。ただし、ナンジャタウン利用による駐車料金割引はない。
近隣の情報
- ナンジャタウンと「りらくの森」:ぱふぅ家のホームページ
- ナンジャタウンと「もののけ番外地」:ぱふぅ家のホームページ
- きかんしゃトーマス展:ぱふぅ家のホームページ
- トミカ博 2000 in TOKYO:ぱふぅ家のホームページ
- トミカ・プラレール「わくわく冒険王国」:ぱふぅ家のホームページ
- セサミストリート展 in サンシャイン60:ぱふぅ家のホームページ
- ナンジャタウンで「熱唱!銭湯歌合戦」:ぱふぅ家のホームページ
- プラレール博 in TOKYO 2002:ぱふぅ家のホームページ
- 小松崎茂展 in サンシャイン60:ぱふぅ家のホームページ
- 鬼子母神(雑司ヶ谷鬼子母神)は安産・子育ての神様:ぱふぅ家のホームページ
- プラレール博では「日本全国プラレールの旅」のジオラマ展示:ぱふぅ家のホームページ
- トミカ博 2002 in TOKYO:ぱふぅ家のホームページ
- ケロロ軍曹お遊び大作戦 in アムラックス:ぱふぅ家のホームページ
- トミカ博でトミカドリームモータース展示:ぱふぅ家のホームページ
- 都電荒川線でノンビリ移動:ぱふぅ家のホームページ
- サンシャイン国際水族館でマイワシの大群を見る:ぱふぅ家のホームページ
- ケロロ軍曹 お年玉作戦であります in アムラックス:ぱふぅ家のホームページ
- プラレール博 in TOKYO 2001:ぱふぅ家のホームページ
- 水槽にサンタ登場!サンシャイン水族館でクリスマスショー(2019年12月16日)
- ペンギン宙を飛ぶ? サンシャイン水族館「世界初」展示(2017年7月9日)
- 「メトロン星人の部屋」再現コーナーも 昭和グルメ催し(2017年4月22日)
- リオの観光名所が巨大壁画に(2016年7月14日)
- 今日は「猫の日」 猫カフェで360度動画を撮りました(2016年2月22日)
- サンシャイン水族館にビアガーデン(2015年7月20日)
- 池袋にムーミンの世界(2015年5月1日)
この付近でネットができる宿
- サンシャインシティプリンスホテル (東京都豊島区東池袋3-1-5)
- ホテルルートイン東京池袋 (東京都豊島区東池袋3-5-5)
- ホテルリソル池袋 (東京都豊島区南池袋2-30-14)
- ホテルマイステイズ東池袋 (東京都豊島区東池袋4-39-13)
- 京王プレッソイン池袋 (東京都豊島区南池袋2-29-11)
- 池袋ロッヂング (東京都豊島区東池袋3-13-3)
- ホテルウィングインターナショナル池袋 (東京都豊島区東池袋3-10-7)
- ホテルグランドシティ (東京都豊島区東池袋1丁目30-7)
- IKIDANE Residential Hotel Higashi Ikebukuro (東京都豊島区東池袋2-2-15)
- ホテルウィングインターナショナルセレクト池袋(2019年10月4日新築オープン) (東京都豊島区東池袋3-7-1)
- 浅野邸2F/民泊【Vacation STAY提供】 (東京都豊島区南池袋2-8-12 浅野邸2F)
- センチュリオンホテル池袋 (東京都豊島区東池袋1-8-9)
(この項おわり)