
2014年1月4日 写真:ままぱふぅ
日比谷通りの夕暮れ。
大きな写真

(1920×1280ピクセル, 596 Kbyte)

2014年1月4日 写真:ままぱふぅ
新橋駅西口「SL広場」は、2013年(平成25年)11月20日から2014年(平成26年)1月10日までクリスマス・イルミネーションが点灯されている。使用しているLEDは約2万5千個。

2014年1月4日 写真:ままぱふぅ
今年のコンセプトは「美しき日本の四季」。
イルミネーションとオリジナル音楽で、見る人をロマンティックな式旅行へと案内する。
イルミネーションとオリジナル音楽で、見る人をロマンティックな式旅行へと案内する。
SL広場に展示されているC11形蒸気機関車は1945年(昭和20年)に製造された。鉄道省が製造した過熱式のタンク式蒸気機関車で、1932年(昭和7年)から1947年まで381両が製造されたうちの1両である。
1972年(昭和47年)10月14日、鉄道100年(元年)記念を記念して新橋駅前に設置された。
1972年(昭和47年)10月14日、鉄道100年(元年)記念を記念して新橋駅前に設置された。
改良工事

2015年6月18日 写真:パパぱふぅ

2014年12月5日 写真:パパぱふぅ
交通アクセス

近隣の情報
- 第10回 鉄道フェスティバル:ぱふぅ家のホームページ
- 電通四季劇場[海]でオペラ座の怪人を観る:ぱふぅ家のホームページ
- 烏森神社は平将門の反乱を鎮圧した藤原秀郷が勧請:ぱふぅ家のホームページ
- 新橋の夜景:ぱふぅ家のホームページ
- バス創業100周年記念バスフェスティバル:ぱふぅ家のホームページ
- 日テレホワイトロードと白色LED:ぱふぅ家のホームページ
- 第8回鉄道フェスティバル:ぱふぅ家のホームページ
- 沖縄美ら海水族館の巨大水槽でジンベイザメを見る:ぱふぅ家のホームページ
- 新橋駅汐留口には鉄道唱歌の碑がある:ぱふぅ家のホームページ
- 社会保険審議会:ぱふぅ家のホームページ
- 幻想的な演技に魅了(2018年5月9日)
- 銀座にハイアットが「セントリック」開業(2018年1月28日)
- 銀座に「ホワイトクリスマス」 ギンザシックスで演出(2017年11月19日)
- お酒が飲める「Amazon Bar」銀座に開店、期間限定で(2017年10月11日)
- 「鉄道の日」前にフェスティバル(2017年10月7日)
- 浜離宮一面に黄色いじゅうたん、菜の花が見頃(2017年3月21日)
- 気温上昇、都心は3月上旬並みに 浜離宮では菜の花見頃(2017年2月16日)
- ハイレゾと4K体感 ライブ映像、大スクリーンで(2015年7月19日)
- 汐留の夜を彩る「海の中のクリスマス」(2013年12月10日)
参考サイト
- 新橋駅:JR東日本
- 烏森神社は平将門の反乱を鎮圧した藤原秀郷が勧請
- 新橋駅南北連絡通路:ぶんせき室分室
- 有楽町線の謎~幻の新橋駅:k-tanakaの映画的箱庭
- 新橋駅SL広場、クリスマスイルミネーションは12月25日まで:ワンコイン的食べ歩き生活
- 東海道本線新橋駅ホーム拡張工事:「鉄道旅行者」のblog
この付近でネットができる宿
- チェックイン新橋 (東京都港区新橋2-15-17)
- 豪華カプセルホテル 安心お宿 新橋駅前店 (東京都港区新橋3-21-6)
- アネックス チェックイン新橋 (東京都港区新橋3丁目10-10)
- ホテル新橋三番館 (東京都港区新橋3-10-9)
- ホテルサンルート新橋 (東京都港区新橋4-10-2)
- ホテルユニゾ新橋 (東京都港区新橋3-5-2)
- CANDEO HOTELS(カンデオホテルズ)東京新橋(2018年1月11日オープン) (東京都港区新橋3-6-8)
- 相鉄フレッサイン 新橋日比谷口 (東京都港区新橋1-14-3)
- THE HOTEL SHINBASHI(ザ ホテル新橋) (東京都港区新橋4-20-1)
- 第一ホテル東京 (東京都港区新橋1-2-6)
- Book Tea Bed GINZA (東京都港区新橋1-9-1 新橋二光ビル5F)
- 東急ステイ新橋 (東京都港区新橋4-23-1)
- 銀座グランドホテル (東京都中央区銀座8-6-15)
- 銀座国際ホテル (東京都中央区銀座8-7-13)
- 日比谷シティホテル (東京都港区西新橋2-8-10)
- ザ ロイヤルパークホテル 東京汐留(旧 ロイヤルパークホテル ザ 汐留) (東京都港区東新橋1-6-3)
- アパホテル<新橋 虎ノ門> (東京都港区西新橋2-6-9)
- ザ・ビー東京新橋 (東京都港区西新橋1-17-13)
- 第一ホテルアネックス (東京都千代田区内幸町1-5-2)
- ホテルザセレスティン銀座(2017年10月5日オープン) (東京都中央区銀座8-4-22)
- bnb+ 和shinbashi (東京都港区新橋5-1-5 ル・グラシエル11号館 3F)
- パークホテル東京 (東京都港区東新橋1-7-1 汐留メディアタワー25階)
- スーパーホテル新橋・烏森口 (東京都港区新橋5-16-4)
- コンラッド東京 (東京都港区東新橋1-9-1)
- ヴィラフォンテーヌ東京汐留 (東京都港区東新橋1-9-2)
- FIRST CABIN(ファーストキャビン)愛宕山 (東京都港区西新橋3-10-7)
- ホテル1899東京(2018年12月1日オープン) (東京都港区新橋6-4-1)
(この項おわり)