白米千枚田には1,004枚の棚田

2015年10月3日・2023年6月4日 撮影
白米千枚田
白米千枚田 2015年10月3日撮影
白米千枚田 (しろよねせんまいだ) (石川県輪島市白米町)は、約3.8haの範囲に1,004枚の棚田がある。小さいものでは1枚が50×52cmで、植えられている稲は6束。
2024年(令和6年)1月1月の能登半島地震で被災し、同年9月の記録的豪雨により数カ所で地滑りが起きた。
白米千枚田の大きな写真大きな写真
(2560×1707 ピクセル, 1268 Kbyte)
白米千枚田
白米千枚田 2015年10月3日撮影
2001年(平成13年)、国の名勝に指定された。また、日本で初めて、国連食糧農業機関が認定している世界農業遺産に指定された。
高低差は約56メートルで19階建てのビルに相当する。
白米千枚田の大きな写真大きな写真
(2560×1674 ピクセル, 1418 Kbyte)
白米千枚田
白米千枚田 2023年6月4日撮影
海岸が崖のように切り立った白米地区では、地すべりが起きやすい高い土手をなくすため、斜面を何段にも分けて利用した結果、このように細かい千枚田が出来上がったと言われている。
白米千枚田の大きな写真大きな写真
(2560×1691 ピクセル, 2067 Kbyte)
白米千枚田
白米千枚田 2023年6月4日撮影
能登ひかりとコシヒカリが作られているが、耕運機も入らない狭さのため、栽培は昔ながらの手作業で行っている。
白米千枚田の大きな写真大きな写真
(1920×1257 ピクセル, 929 Kbyte)
白米千枚田
白米千枚田 2023年6月4日撮影
現在、白米千枚田で実際に耕作をしている農家はわずか3軒で、それ以外の田んぼにはオーナー制度を導入し、地元の有志で結成した「愛耕会」が日常的な管理を担当している。
白米千枚田の大きな写真大きな写真
(2560×1660 ピクセル, 1836 Kbyte)
白米千枚田
白米千枚田 2023年6月4日撮影
オーナーになると、田のそばに名前入りの立て札が立ち、オーナーであることを示している。
2番目に小さい田んぼに植えられている稲は、たったの4株――これでも、お茶碗2杯分になるという。

有名人オーナーとしては、2006年(平成18年)5月に訪れ「絶景だよ、絶景」と褒め称えた小泉純一郎首相(当時)、息子の小泉進次郎議員、安倍晋三首相夫人の昭恵さん、輪島市の出身の漫画家・永井豪さん、同じく漫画家のちばてつやさん、さいとう・たかをさん、水木一郎さんなど。
白米千枚田の大きな写真大きな写真
(1280×1920 ピクセル, 1551 Kbyte)
白米千枚田
白米千枚田 2015年10月3日撮影
毎年4月末頃から棚田に水が引かれはじめ、5月のはじめに田植えが始まる。棚田の水面に映る空は鏡のように輝く。
夏には、稲の瑞々しい緑と日本海の青のコントラストや、夕日に染まる棚田が絶景だ。
白米千枚田の大きな写真大きな写真
(2560×1707 ピクセル, 2505 Kbyte)
白米千枚田
白米千枚田 2015年10月3日撮影
秋には、たわわに実った稲穂がざわざわと風に揺れる、日本の原風景を見ることができる。
収穫後は、太陽光パネル、充電池、LEDを入れた2万個のペットボトルを使った「あぜのきらめき」がともり、幻想的な風景が楽しめる。2012年(平成24年)、ギネス世界記録に認定された。
白米千枚田の大きな写真大きな写真
(1281×1920 ピクセル, 857 Kbyte)
白米千枚田
白米千枚田 2015年10月3日撮影
元々が地滑りでできた軟弱地盤であるため、地下水を汲み上げて海へ流す井戸が各所に設置されている。それでも年間数cmのレベルで地盤が動いているという。
白米千枚田の大きな写真大きな写真
(1920×1280 ピクセル, 1350 Kbyte)
道の駅・千枚田ポケットパーク - 白米千枚田
道の駅・千枚田ポケットパーク 2015年10月3日撮影
大きな写真大きな写真
(1920×867 ピクセル, 611 Kbyte)
丸型ポスト - 道の駅・千枚田ポケットパーク
丸型ポスト 2015年10月3日撮影
この千枚田を見下ろす所に「道の駅・千枚田ポケットパーク」(石川県輪島市白米町八部99-5)があり、レストハウスには特産品や民芸品の販売やトイレがある。

丸型ポストが設置されている。
1945年(昭和20年)に終戦を迎え、物資の入手が軌道に乗るようになった1949年(昭和24年)から新しい鉄製ポストとして実用化されたのが「郵便差出箱1号丸型」、いわゆる「丸型ポスト」である。われわれの世代には懐かしいポストだ。
丸型ポスト - 道の駅・千枚田ポケットパークの大きな写真大きな写真
(1242×1920 ピクセル, 757 Kbyte)

ツイートから

交通アクセス

【鉄道+バス】
  • 輪島駅から北陸奥能登バスで約20分、「白米千枚田」下車
  • 穴水駅から北鉄バスで約30分、北鉄バスに乗り約30分、「輪島駅前」で北陸奥能登バスに乗り換え約20分、「白米千枚田」下車

参考サイト

白米千枚田 関連

近隣の情報

(この項おわり)
header