冬の宗谷岬

2017年2月18日 撮影
日本最北端の地 - 宗谷岬
日本最北端の地
宗谷岬(北海道稚内市宗谷岬)を再訪した。

前回は真夏で多くの観光客で賑わっていたが、今回は真冬。人っ子一人いない宗谷岬に、「日本最北端の地」の碑が変わらぬ姿であった。
日本最北端の地 - 宗谷岬の大きな写真大きな写真
(2560×1707 ピクセル, 1667 Kbyte)
日本最北端の地 - 宗谷岬
2013年8月16日 撮影
2013年(平成25年)8月16日撮影のもの。

宗谷の地名は、アイヌ語の「ソー」(礒岩の)「ヤ」(岸)に由来する。かつては大岬 (おおみさき) と呼ばれていた。
宗谷岬灯台 - 宗谷岬
宗谷岬灯台
宗谷岬灯台は、宗谷岬の突端から南へ120メートルの高台にある。「日本の灯台50選」に認定されている。
宗谷岬灯台 - 宗谷岬の大きな写真大きな写真
(2560×1707 ピクセル, 1421 Kbyte)
高さ17メートル、海抜約40メートルの位置にあり、その光は約32キロメートル先まで到達し、国際海峡である宗谷海峡の航路を守る重要な役割を果たしている。
北海道内では、納沙布岬、日和山(小樽)に次いで、3番目に建てられ、1885年(明治18年)9月25日に初点灯した。1911年(明治44年)に焼失するが、翌年再建。1954年(昭和29年)の大規模改築工事で現在の姿になった。
宗谷岬全景 - 宗谷岬
宗谷岬全景
後述する大岬旧海軍望楼から宗谷岬を眺めたところ。岬といっても尖ってはおらず、海岸線が逆U字状にカーブしている地形である。
宗谷岬全景 - 宗谷岬の大きな写真大きな写真
(2560×1660 ピクセル, 1648 Kbyte)
大岬旧海軍望楼 - 宗谷岬
大岬旧海軍望楼
大岬旧海軍望楼は、1902年(明治35年)、ロシアとの国境を守る施設として、旧帝国海軍が建てたもの。
展望台に上ることができるようになっており、ここから宗谷岬全体を眺めることができる。
大岬旧海軍望楼 - 宗谷岬の大きな写真大きな写真
(1920×1280 ピクセル, 811 Kbyte)
世界平和の鐘 - 宗谷岬
世界平和の鐘
世界平和の鐘は、1988年(昭和63年)、世界平和を願う81カ国の人々のコインやメダルを鋳造して造られたものである。ニューヨークの国連本部にある平和の鐘を世界に広めるために世界中に設置されたものの一つ。
世界平和の鐘 - 宗谷岬の大きな写真大きな写真
(1920×1280 ピクセル, 747 Kbyte)
子育て平和の鐘 - 宗谷岬
子育て平和の鐘
子育て平和の鐘は、平和宣言をした稚内市が建てたもの。
市民による十円玉募金で鋳造され、子どもたちの未来へ向けた幸せの祈りが込められている。
子育て平和の鐘 - 宗谷岬の大きな写真大きな写真
(1920×1280 ピクセル, 982 Kbyte)
祈りの塔 - 宗谷岬
祈りの塔
祈りの塔は、1983年(昭和58年)の大韓航空機撃墜事件を慰霊するために建てられた。
事件の真相を鶴のように首を長くして願っている様子を表したもので、高さ19.83メートルは1983年(昭和58年)に、16枚の羽は遭難者の国の数、はめ込まれている白御影石269枚は遭難者の人数を表している。
祈りの塔 - 宗谷岬の大きな写真大きな写真
(1920×1280 ピクセル, 714 Kbyte)

交通アクセス

【バス】
  • 稚内駅からバスで50分。片道1300円(大人)。
行き方ナビ
出発地の最寄駅:

目的地:宗谷岬
宗谷岬 関連

参考サイト

近隣の情報

(この項おわり)
header