
JR三島駅 2017年5月3日 撮影

JR三島駅 2018年9月2日 撮影
北口には、飲食店などが入居するアスティ三島が併設されている。

ゆうロード・三島 2018年9月2日 撮影
在来ホームから新幹線ホーム、北口へ向かう途中にあるエスカレータはゆうロード・三島と呼ばれ、動く歩道とエスカレーターが一体化した“日本初エスカレーター”とのこと。

ゆうロード・三島 2018年9月2日 撮影

JR三島駅 2018年9月2日 撮影
TOICAは、JR 東海の IC 乗車券である。TOkai Ic CArd の略。2006 年(平成 18 年)11 月 25 日、名古屋地区に導入された。

伊豆箱根鉄道 三島駅 2017年5月3日 撮影
伊豆箱根鉄道 三島駅の駅舎はホームの東端にあり、JR 三島駅南口に隣接している。

伊豆箱根鉄道 三島駅 2017年5月3日 撮影
1 日平均乗車人員は約 8,600 人で減少を続けているが、駿豆線の駅では最も乗降人員が多い。

三島駅 JR=伊豆箱根鉄道乗り換え改札 2017年5月3日 撮影
JR 三島駅と、伊豆箱根鉄道の三島駅は、中で繋がっており、乗り換え改札がある。
JR と伊豆箱根鉄どの切符を 2 枚重ねて自動改札機に入れることができる。ただし、Suica、Toica などの IC カードは利用できない。
JR と伊豆箱根鉄どの切符を 2 枚重ねて自動改札機に入れることができる。ただし、Suica、Toica などの IC カードは利用できない。
参考情報
駿豆線から「踊り子」があまりに急角度で突っ込んでくるせいでえぐれてしまった三島駅1番線ホーム、間近で見ると本当に笑ってしまう。 pic.twitter.com/IO8xMZKJA4
— jrndr3892 (@jrndr3892) September 27, 2018
交通アクセス

参考サイト
- JR 三島駅
- 伊豆箱根鉄道 三島駅
- JR 三島駅:レトロな建物を訪ねて
- 三島駅でトイカを使って JR線から駿豆線に乗換えができないんだよね:コンテナ・ガーデニング
- 三島駅:駅前探訪
近隣の情報
- うなぎ 桜屋の「うなぎ重箱」はボリューム満点:ぱふぅ家のホームページ
- 三嶋大社は伊豆諸島の神を祀る:ぱふぅ家のホームページ
- 沼津港大型展望水門「びゅうお」は日本最大:ぱふぅ家のホームページ
- 楽寿園の菊まつり:ぱふぅ家のホームページ
- 三島駅は JR東海と伊豆箱根鉄道が中でつながっている:ぱふぅ家のホームページ
- 沼津駅と「ラブライブ!サンシャイン!!」:ぱふぅ家のホームページ
- 秋田農園でイチゴ狩り:ぱふぅ家のホームページ
- 生態不明の「深海のアイドル」孵化成功(2019年5月16日)
- 沼津を愛した天皇陛下海が見守った成長(2019年4月29日)
- 「ラブライブ!サンシャイン!!×ココス」聖地・沼津がAqours一色に!(2019年1月17日)
- 「ラブライブ!」、ラッピング電車第3弾登場(2018年12月16日)
- 「めんたいパーク伊豆」13日オープン(2018年12月8日)
- 「ひものぼり」「ラブライブ」こいのぼりも(2018年5月5日)
- 夏季限定の水遊び今年も(2017年7月29日)
- 七夕7時7分に「乾杯」 沼津・かのがわ風のテラス(2017年7月9日)
- ピンクの大輪 オオガハス 長泉で見頃(2017年6月24日)
- ロウバイ250本 甘い香り 伊豆の国・北條寺で開花(2017年2月1日)
- アニメ「ラブライブ!」 公式カフェが開店(2016年11月9日)
- 三島大吊橋、渡橋100万人 開業から9カ月半(2016年10月2日)
- 「前川頼朝」出陣 盛大に旗挙げ行列 三島夏まつり(2016年8月19日)
- 「カテ筋さん」新商品、好評 三島「伊豆・村の駅」(2016年8月5日)
- 七夕飾り、華やかにまつり演出(2016年6月26日)
- 富士山見える「天空のつり橋」、14日開業(2015年12月16日)
- 山車競り合い、しゃぎり響く 三島夏まつり開幕(2015年8月18日)
- 総門に400キロ大しめ縄 三嶋大社で新年準備(2014年12月25日)
この付近でネットができる宿
- 富士山三島東急ホテル(2020年6月30日オープン) (静岡県三島市一番町17-1)
- ホテルマッシモ三島 (静岡県三島市一番町12-21)
- ホテルアルファーワン三島 (静岡県三島市一番町12-6)
- ホテル昭明館 (静岡県三島市一番町11-4)
- 東横イン富士山三島駅 (静岡県三島市文教町1-5-7)
- 天然温泉 富嶽の湯 ドーミーイン三島(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ) (静岡県三島市大宮町3-18-33)
- Hotel Gee Haive(ホテル ジー ハイブ)(2018年9月8日グランドオープン) (静岡県三島市寿町9-35)
- ホテルニューかのや (静岡県三島市広小路町1-13)
- 旅館 山月 (静岡県三島市広小路町2-13)
- ホテルセレクトイン三島 (静岡県三島市中央町4-6)
- みしまプラザホテル (静岡県三島市本町14-31)
(この項おわり)
開業は 1934 年(昭和 9 年)で、駅舎(南口)は、富士山と三嶋大社の社をイメージした大屋根が特徴的だ。