

(1600×235 ピクセル, 80 Kbyte)

伊豆ぐらんぱる公園(静岡県伊東市富戸1090)は7つの広場からなる広大な公園で、さまざまな乗り物がある。
上のパノラマ写真は、「乗り物と太陽の広場」から眺めた様子。

左の写真は「おとぎ列車」。「乗り物と太陽の広場」を走る。
上のパノラマ写真は、「乗り物と太陽の広場」から眺めた様子。

左の写真は「おとぎ列車」。「乗り物と太陽の広場」を走る。

写真は「機関車ぐらんぱる号」。園内を一周している。
交通アクセス
【鉄道+バス】
- 伊豆急行線・伊豆高原駅下車、東海バスで約20分。
- 熱海から国道135号線経由、伊東マリンタウンから約15キロ。
近隣の情報
- 伊豆ぐらんぱる公園にはさまざまな乗り物がある:ぱふぅ家のホームページ
- 大室山はお椀の形をしたスコリア丘:ぱふぅ家のホームページ
- 城ヶ崎海岸・門脇埼灯台・門脇吊橋:ぱふぅ家のホームページ
- 一碧湖は伊豆の瞳:ぱふぅ家のホームページ
- 小室山から富士山を望む:ぱふぅ家のホームページ
- 丸型ポスト(伊東にて):ぱふぅ家のホームページ
- 熱川バナナワニ園はワニの種類では世界一:ぱふぅ家のホームページ
- 伊豆バイオパーク(現・伊豆アニマルキングダム):ぱふぅ家のホームページ
- 伊豆多賀駅でお花見:ぱふぅ家のホームページ
- ピンクに染まった川沿いで、一足早いお花見(2023年2月19日)
- 写真映え間違いなし(2022年12月13日)
- 河津桜、1週間早い「見ごろ宣言」(2020年2月15日)
- 河川敷にピンクのじゅうたん(2019年2月21日)
- 河津桜まつりが開幕(2019年2月14日)
- 大室山に赤い火の帯早春の山焼き(2018年2月28日)
- 海の安全、豊漁願い「海上渡御」(2017年10月15日)
- 河津桜、早くも見ごろ 夜間ライトアップも(2017年2月11日)
- 河津桜由来の酵母を使用 日本酒「かわづの春」 (2016年12月25日)
- 巨大ヤスデ、無数の脚モゾモゾに悲鳴(2016年8月19日)
- 川沿いの800本、濃いピンク色に 河津桜が見ごろ(2016年2月19日)
- ゴキブリ2000匹「ワサワサ」(2015年11月26日)
- 桜ライン 河津に春(2015年3月1日)
- 河津桜、春の縁取り 800本満開(2015年3月1日)
- 香り漂う秋のバラ見ごろ 河津バガテル公園(2013年10月29日)
この付近でネットができる宿
- 伊豆グランヴィレッジ グランピング (静岡県伊東市富戸1089-4)
- 伊豆高原温泉 蔵の宿 ひなた (静岡県伊東市富戸1095-216)
- HINASAKU ‐ひなさく‐ (静岡県伊東市富戸1105-15)
- rakuyado はなはな (静岡県伊東市富戸1104-63)
- 客室露天風呂付き お部屋食で金目鯛を味わう宿 伊豆高原温泉 お宿 癒楽里ーゆらりー (静岡県伊東市富戸1094-12)
- 海とエステと美肌風呂の宿 天使のイルカ! (静岡県伊東市富戸1104-61)
- 伊豆高原ファミリーガーデン ペンションロックアイランド (静岡県伊東市富戸1104-62)
- 伊豆高原 ドッグリゾート ONE MORE(ワンモア) (静岡県伊東市富戸1317-1305)
- 愛犬の宿 ラブリー・ワンズ (静岡県伊東市大室高原10-751)
- フォレスト ヴィラ オリーブ (静岡県伊東市富戸1104-60)
- 2棟合わせてGarden guest house 鳥と木の実【Vacation STAY提供】 (静岡県伊東市富戸1317-1215 Garden guest house 鳥と木の実)
- 農園ログコテージ ブルーベリー アナベル【Vacation STAY提供】 (静岡県伊東市富戸1317-1204 農園ログコテージ ブルーベリー・アナベル)
- 伊豆高原温泉 客室露天風呂付リゾートホテル コルテラルゴ伊豆高原 (静岡県伊東市富戸1038-73)
- 伊豆高原温泉ゆうゆう(遊湯)ヴィラ【Vacation STAY提供】 (静岡県伊東市富戸1317-1457 伊豆高原温泉ゆうゆう(遊湯)ヴィラ)
(この項おわり)