

(1600×381 ピクセル, 266 Kbyte)

開場前に到着したにもかかわらず、車両撮影会には長蛇の列が。何とか整理券をもらい、いざ撮影会へ。左の工場内部を通り抜けると、都営浅草線と相互乗り入れしている車両が一堂に会していた(上の写真)。左から、北総鉄道、京浜急行、京成電鉄、都営浅草線、都営浅草線、京浜急行、芝山鉄道。
交通アクセス

近隣の情報
- 都営フェスタ'06 in 浅草線:ぱふぅ家のホームページ
- 御嶽神社に復興祈願で初詣:ぱふぅ家のホームページ
- 大森貝塚は2つある:ぱふぅ家のホームページ
- 洗足池は日蓮が足を洗った場所:ぱふぅ家のホームページ
- 品川歴史館で貝塚について学ぶ:ぱふぅ家のホームページ
- 亀甲山古墳(かめのこやまこふん):ぱふぅ家のホームページ
- 東京メガイルミが大井競馬場の夜空を彩る:ぱふぅ家のホームページ
- JR大井工場 夏休みフェアで電車のモックアップに大喜び:ぱふぅ家のホームページ
- JR東京総合車両センターで新型E257系が展示:ぱふぅ家のホームページ
- JR大井工場が誇るレールスターとは!?:ぱふぅ家のホームページ
- JR東京総合車両センターでミニ掛け軸を作る:ぱふぅ家のホームページ
- JR大井工場 夏休みフェア でパンタグラフの昇降操作に挑戦:ぱふぅ家のホームページ
- 品川駅から見る夜景:ぱふぅ家のホームページ
- マクセル アクアパーク品川でドワーフソーフィッシュを見る:ぱふぅ家のホームページ
- 夜の東京、イルカ舞う幻想空間最新技術で圧巻の躍動感(2020年1月2日)
- 夜桜彩る「平成」までの元号提灯大型提灯は新元号待ち(2019年4月1日)
- ハロウィーン キティ装飾画で華やかに(2017年10月2日)
- スタバ、ドトール参戦! 「中目黒戦争」の行方(2016年11月1日)
- 京急イベント列車GO 沿線の利用者を掘り起こせ!(2016年8月24日)
(この項おわり)