メインストリートに掲げられている神楽坂マップ。とても見やすい。
路地は90度に折れ曲がり、元芸者さんが営む隠れ家的な喫茶店「珈琲 Cafe Patio」が見えてくる。
交通アクセス
【鉄道】
- JR「飯田橋駅」西口より徒歩7分
- 東京メトロ有楽町線・南北線「飯田橋駅」B3出口より徒歩5分
- 東京メトロ東西線「神楽坂駅」A1出口より徒歩6分
- 都営地下鉄大江戸線「牛込神楽坂駅」A3出口より徒歩6分
近隣の情報
- 神楽坂の裏路地には階段がある:ぱふぅ家のホームページ
- 毘沙門天 善國寺には狛犬ではなく石虎が:ぱふぅ家のホームページ
- 近代科学資料館には日本一の計算機コレクションがあった:ぱふぅ家のホームページ
- 牛込橋には江戸城の石垣が残っている:ぱふぅ家のホームページ
- 筑土八幡神社には新宿区最古の鳥居がある:ぱふぅ家のホームページ
- 東京大神宮は縁結びのパワースポット:ぱふぅ家のホームページ
- 赤城神社はグッドデザイン賞受賞:ぱふぅ家のホームページ
- 靖国神社の桜とベビーカステラ:ぱふぅ家のホームページ
- 春の靖国通りはサクラが満開:ぱふぅ家のホームページ
- 印刷博物館で科学革命を振り返る:ぱふぅ家のホームページ
- 縁結びで人気の東京大神宮、参道を和のイメージに(2023年1月2日)
- 東京・神楽坂「キタプレ」で青森りんごカフェ(2017年10月12日)
- 東京で桜開花 全国で最も早く(2017年3月22日)
- 「Amazonでは買えないようなものを」神楽坂‘ねこの郵便局’で切手を貼ってきた(2016年7月3日)
- 靖国神社で「みたままつり」、提灯3万灯(2015年7月16日)
- 靖国神社で奉納大相撲、白鵬と日馬富士が土俵入り披露(2015年4月4日)
- 東京で桜開花 平年より3日早く(2015年3月23日)
参考サイト
- 神楽坂商店街
- 神楽坂散歩:中西 繁 アート・トーク
- 神楽坂の芸者さん:神楽坂の鮨屋の若旦那の日記帳
- 東京名所 牛込神楽坂:明治・大正名所 探訪記
- 神楽坂:小春日和
(この項おわり)
神楽坂の由来は、江戸時代、高田穴八幡か若宮八幡の神楽の音が聞こえてきたことから、とか、神輿が重くてこの坂を上ることができなかったが、神楽を奏すると容易に上ることができたことからと伝えられている。