2005年(平成17年)4月、新青森~新函館間が着工。2012年(平成24年)8月、新函館~札幌間が着工した。建設費総額は2兆円を超える。
新青森~新函館北斗間(149km)は、2016年(平成28年)3月26日に開業した。東北新幹線と直通運転し、東京と新函館北斗は最速4時間2分、仙台と新函館北斗は2時間30分で結ばれる。1964年(昭和39年)の東海道新幹線開業から半世紀、九州から北海道まで新幹線で移動できるようになった。
開業に先立ち、急行「はまなす」、寝台特急「カシオペア」、特急「白鳥」、特急「スーパー白鳥」が廃止された。
なお、トンネルが多く莫大な建設費がかかる札幌駅までの開業は2035年(令和17年)になる見込みである。
新青森~新函館北斗間(149km)は、2016年(平成28年)3月26日に開業した。東北新幹線と直通運転し、東京と新函館北斗は最速4時間2分、仙台と新函館北斗は2時間30分で結ばれる。1964年(昭和39年)の東海道新幹線開業から半世紀、九州から北海道まで新幹線で移動できるようになった。
開業に先立ち、急行「はまなす」、寝台特急「カシオペア」、特急「白鳥」、特急「スーパー白鳥」が廃止された。
なお、トンネルが多く莫大な建設費がかかる札幌駅までの開業は2035年(令和17年)になる見込みである。
交通アクセス
参考サイト
- 北海道新幹線開業NAVI
- 北海道新幹線web
- 北海道新幹線:札幌市
- 北海道新幹線 新青森~新函館北斗間開業に伴う運行計画の概要について:JR東日本、JR北海道
- 祝・北海道新幹線新函館開業:N0320W-S
- 北海道新幹線きっぷ発売と「10時打ち」:いかさまトラベラー
- 北海道新幹線新函館北斗開業を検証する:厩戸王子の独り言
- 函館に行くには北海道新幹線か飛行機か?:マイペースで情報を発信してます
近隣の情報
- 北海道新幹線札幌延伸推進本部:ぱふぅ家のホームページ
- 札幌市時計台はビルの谷間にひっそりと:ぱふぅ家のホームページ
- さっぽろテレビ塔は内藤多仲の設計:ぱふぅ家のホームページ
- 北海道庁旧本庁舎は赤煉瓦造りの重要文化財:ぱふぅ家のホームページ
- 札幌駅は1880年の開業:ぱふぅ家のホームページ
- すすきの交差点の夜景:ぱふぅ家のホームページ
- 北海道大学 札幌キャンパスはポプラ並木で有名:ぱふぅ家のホームページ
- 赤煉瓦ジンギスカンのラム肉は絶品:ぱふぅ家のホームページ
- 1位ネコバス、2位はアーニャのキツネダンス(2023年2月12日)
- 札幌の天文台、訪日客に人気(2023年1月22日)
- 北大の木々でいぶした「燻製コーヒー」、思い出よみがえる味わいに(2022年1月31日)
- 吉祥寺の魅力を伝えるトートバッグ完成(2021年4月18日)
- 吉祥寺の魅力をトートバッグで伝える「ジモトート東京・TAMAシリーズ」(2020年12月20日)
- スノーロイヤル陛下のアイスが看板商品(2019年9月8日)
- 被災地の復興願う雪像市民ら約150人が制作(2019年2月10日)
- さっぽろ大通ビアガーデン短い夏を感じる場(2018年8月1日)
- 北海道150年イベントに「雪ミク」登場(2018年2月13日)
- さっぽろ雪まつり開幕 40年記念のスター・ウォーズも(2017年2月10日)
- 83万個のライトが幻想的に、札幌でイルミネーション(2016年11月25日)
- 進撃の巨人や北海道新幹線の雪像 さっぽろ雪まつり開幕(2016年2月5日)
- 電飾3万5000個、恒例のジャンボツリー点灯(2015年11月4日)
- さっぽろ雪まつり開幕、「スター・ウォーズ」の大雪像も(2015年2月6日)
(この項おわり)
北海道新幹線は、1972年(昭和47年)に青森から札幌までが計画され、1973年(昭和48年)に整備新幹線として旭川までが基本計画に加わった。
東北新幹線の終着駅である新青森駅から、奥津軽駅、青函トンネルを経由し、木古内駅、新函館駅、新薬も駅、長万部駅、倶知安駅、新小樽駅、札幌駅の約360kmを新幹線区間とする計画だ。