西暦1260年 - イル汗国の成立

モンゴルのイスラーム化
バグダード包囲
バグダード包囲
チンギス・ハンの孫フラグは、西アジア遠征に出向き、1258年にバクダードを攻略しアッバース朝を滅ぼした。さらに1260年にシリアに進出するが、兄であるモンゴル帝国皇帝モンケ死去の報を受け、西アジアにイル汗国を建国することを決断した。

フラグの征西

モンゴル帝国第4代皇帝モンケは、1253年、弟フラグに西アジア遠征を命じた。
1256年、フラグはイラクの制圧を完了すると、1258年にバクダードを攻略し、アッバース朝を滅ぼす。1260年、シリアに進出し、アレッポとダマスカスを支配下に置いた。
この年、モンケが死去し、フラグは帰国の途に着くが、次兄フビライと弟アリクブケによる帝位継承の争いが起きていることを知り、西アジアにとどまってイル汗国を建国することを決断した。首都は、イラン西部のダブリーズに置いた。

イスラーム化

フラグの子アバカが第2代ハンになると、エジプトのマムルーク朝や北方のキプチャク汗国と対立する。1278年には、小アジアのルーム・セルジューク朝を属国とした。

イル汗国の支配層はモンゴル人であったが、次第に高い文化的伝統を持つイラン人に感化されてゆく。
1295年、第7代ハンのガザンの時代、スンナ派イスラーム教に改宗する。ガザンは、イラン人宰相ラシード・アッディーンを登用し、イラン=イスラーム文化を開花させることとなった。

滅亡

1335年、第9代ハン、アブー・サイードが皇后に暗殺され、フラグの血統が途絶えた。ハン継承権をめぐって内乱となり、15世紀に入るとティムール帝国に吸収され、滅亡した。

この時代の世界

1175 1225 1275 1325 1375 1260 イル汗国の成立 1218 1265 フラグ 1209 1259 モンケ 1200 1250 トゥーラーン・シャー 1234 1282 アバカ 1223 1277 バイバルス 1250 マンスーラの戦い 1249 1318 ラシード・アッディーン 1271 1304 ガザン 1299 オスマン帝国建国 1258 1326 オスマン1世 1260 イル汗国の成立 1218 1265 フラグ 1209 1259 モンケ 1234 1282 アバカ 1271 1304 ガザン 1250 マンスーラの戦い 1223 1277 バイバルス 1299 オスマン帝国建国 1258 1326 オスマン1世 1249 1318 ラシード・アッディーン 1254 1324 マルコ・ポーロ 1215 1294 フビライ 1271 元の建国 1243 キプチャク汗国の成立 1260 イル汗国の成立 1222 1282 日蓮 1239 1289 一遍 1251 1284 北条時宗 1274 文永の役 1281 弘安の役 1232 御成敗式目 1227 1263 北条時頼 1265 1274 『神学大全』の執筆 1225 1274 トマス・アクィナス 1273 ルドルフ1世の即位 1218 1291 ルドルフ1世 1228 1254 コンラート4世 1254 1273 大空位時代 1255 1308 アルブレヒト1世 1235 1303 ボニファティウス8世 1264 1314 クレメンス5世 1254 1324 マルコ・ポーロ 1268 1314 フィリップ4世 1275 1313 ハインリヒ7世 1214 1294 ロジャー・ベーコン 1214 1270 ルイ9世 1298 「東方見聞録」出版 1303 アナーニ事件 1265 1321 ダンテ 1241 ワールシュタットの戦い 1239 1299 ラームカムヘーン 1279 ラームカムヘーンが即位 Tooltip
(この項おわり)
header