JR最南端の西大山駅と幸せのポスト

2016年3月20日 撮影
西大山駅
西大山駅(鹿児島県指宿市山川大山602)は本州最南端の駅で、指宿枕崎線で山川駅から2駅目となる。
南南西には、薩摩富士の別名をもつ開聞岳 (かいもんだけ) (標高924メートル)が見える。パワースポットとして注目されている。
西大山駅の大きな写真大きな写真
(1920×1280 ピクセル, 558 Kbyte)
西大山駅
開業は1960年(昭和35年)3月22日で、2003年(平成15年)まで“日本最南端の駅”の座にあった。
西大山駅の大きな写真大きな写真
(1920×1280 ピクセル, 946 Kbyte)
西大山駅 2008年
2008年7月30日 ままぱふぅ
駅そのものは、2008年(平成20年)7月30日訪問時から変わっていない。
西大山駅
西大山駅は畑の中にある。
西大山駅の大きな写真大きな写真
(1920×1280 ピクセル, 848 Kbyte)
西大山駅
駅前には、指宿市の花に指定されている「菜の花」をイメージしている「黄色いポスト」がある。全国でも珍しい色のポストで、幸せを運ぶとされている。
前回訪問時にはなかったが、2010年(平成22年)11月1日設置された。

近くには土産物店もできた。
西大山駅の大きな写真大きな写真
(1280×1920 ピクセル, 982 Kbyte)
西大山駅
単式ホーム1面1線を有する地上駅で、無人駅で駅舎はない。

列車の本数が1日8往復16本と、2008年(平成20年)訪問時と同じ。
1日の乗降客数は33人から132人に倍増した。鉄道マニアだけでなく、幸せのポストを見物に来る観光客もいるようだ。
西大山駅の大きな写真大きな写真
(1261×1920 ピクセル, 739 Kbyte)
西大山駅
看板には「JR最南端の駅」と書かれている。ゆいレールの開業に伴って最南端の駅の座を譲った。
JR最北端の稚内駅には2013年(平成25年)8月に、最西端の佐世保駅には2005年(平成17年)7月に訪れた。最東端の東根室駅は未訪問である。
西大山駅の大きな写真大きな写真
(1920×1360 ピクセル, 878 Kbyte)
西大山駅
駅前には「幸せの鐘」がある。

西大山駅の大きな写真大きな写真
(1920×1268 ピクセル, 865 Kbyte)

交通アクセス

行き方ナビ
出発地の最寄駅:

目的地:西大山駅

参考サイト

西大山駅 関連

近隣の情報

(この項おわり)
header