
野田浜(東京都大島町岡田字新開)は、伊豆大島最北端の岬・乳ヶ崎にほど近いジオサイトの1つで、夕日の絶景ポイントとなっている。
大きな写真

(2560×1707ピクセル, 1712 Kbyte)

沖には海に流れ込んだ溶岩が作り上げた海底アーチがあり、ダイビングスポットとしても知られている。世界でも珍しい水中のジオサイトだ。

もともとはノダではなくヌタ浜と呼んでいた。風光明媚で静かな海水浴場である。海水浴シーズンには、シャワーや更衣室が用意される。
ウミガメの産卵地でもあるため、夏の産卵時期にはご注意を。

もともとはノダではなくヌタ浜と呼んでいた。風光明媚で静かな海水浴場である。海水浴シーズンには、シャワーや更衣室が用意される。
ウミガメの産卵地でもあるため、夏の産卵時期にはご注意を。


日が暮れると星空が美しい。
右上に火星が、左下にプレアデス星団(すばる星)、おうし座、オリオン座、ぎょしゃ座が写っている。
右上に火星が、左下にプレアデス星団(すばる星)、おうし座、オリオン座、ぎょしゃ座が写っている。

交通アクセス
【バス】

- 元町港からバスで約15分

参考サイト
- 野田浜:伊豆大島の見どころ・三原山ハイキングのお役立ちガイド
この付近でネットができる宿
- 民宿 三喜 <大島> (東京都大島町岡田新開349)
- 民宿 友<大島> (東京都大島町元町地の岡65-30)
- ゲストハウス舟吉 <大島> (東京都大島町岡田7)
- CARAVAN FLAKE<大島> (東京都大島町岡田10)
- うみの和<大島> (東京都大島町岡田川の道86)
(この項おわり)