
モアナルア・ガーデン(Moanalua Gardens Park; 2850 A Moanalua Road, Honolulu, HI 96819)には多くのモンキーポッドが植わっており、そのひとつが「♪この木なんの木 気になる木♪」のCMでお馴染みの日立の樹(=写真)である。
大きな写真

(2560×1575 ピクセル, 1966 Kbyte)

モアナルア・ガーデンは、ハワイ王国を建国したカメハメハ王家の所有地だった。
1884年(明治17年)、王家と親交のあった宣教師で実業家のサミュエル・ミルズ・デイモンに譲られ、公園づくりが始まった。
1884年(明治17年)、王家と親交のあった宣教師で実業家のサミュエル・ミルズ・デイモンに譲られ、公園づくりが始まった。

デイモン氏は、多民族の融合と共存共栄を目指した王家の意思を受け継ぎ、この公園を広く一般の人に開放し、誰からも愛される場所にしようと考えたという。公園内に世界中の文化を取り入れ、日本の茶室などもつくられた。
この木はホノルル郡の特別保護樹木として登録されており、市議会の承認なく除去及び破棄を行うことはできない。日立製作所は、この木を1973年(昭和48年)から企業シンボルとして使用している。

現在ではデイモンの曾孫が経営するカイマナ・ベンチャー社の所有地となっており、入場料がとられるようになった。

現在ではデイモンの曾孫が経営するカイマナ・ベンチャー社の所有地となっており、入場料がとられるようになった。
交通アクセス
【自動車】
- ワイキキから車で30分
近隣の情報
- 日立の樹 - モアナルア・ガーデン:ぱふぅ家のホームページ
- ホノルル国際空港(イノウエ国際空港)はハワイの玄関口:ぱふぅ家のホームページ
- ハワイ出雲大社にも御朱印帳:ぱふぅ家のホームページ
- アリイオラニ・ハレとカメハメハ大王像:ぱふぅ家のホームページ
- カワイアハオ教会はハワイ最古の教会:ぱふぅ家のホームページ
- ワイキキからダウンタウンへ:ぱふぅ家のホームページ
- ワイキキビーチと虹:ぱふぅ家のホームページ
- トランプホテルはワイキキにもある:ぱふぅ家のホームページ
- アップルストア ワイキキ店はハワイっぽい:ぱふぅ家のホームページ
- アトランティス・サブマリンに乗ってワイキキの海底へ:ぱふぅ家のホームページ
- ワイキキのインターナショナル・マーケットプレイスとクイーンエマ:ぱふぅ家のホームページ
- ヌアヌ・パリでカメハメハ大王が抵抗勢力を一掃:ぱふぅ家のホームページ
- 英雄デューク・カハナモクと魔法のカフナ・ストーン:ぱふぅ家のホームページ
- 真珠湾、戦艦ミズーリ、アリゾナ記念館:ぱふぅ家のホームページ
- ダイヤモンド・ヘッド登山:ぱふぅ家のホームページ
- ダイヤモンドヘッドはかつての要塞:ぱふぅ家のホームページ
(この項おわり)