西暦1532年 - マキャベリ『君主論』出版

歴史上の様々な君主および君主国を分析
マキャベリ『君主論』
1532年、イタリアの政治思想家ニッコロ・マキャベリの『君主論』が出版される。
歴史上の様々な君主および君主国を分析し、君主とはどうあるものか、君主として権力を獲得し、また保持し続けるにはどのような力量(徳、ヴィルトゥ)が必要かなどを論じている。

君主に権謀術数を教えた(マキャベリズム)とされることが多いが、現実主義の古典であり、後代のルソーなどから評価されている。
マキャベリ家は、フィレンツェ共和国の要職を何人か輩出している名家である。
マキャベリ自身も、1498年、ピエロ・ソデリーニ政権下の第2書記局長に選出される。内政・軍政を所管している部署であったことから、ピサ領有の重要性を説き、1500年にはフィレンツェ軍顧問の副官としてピサ攻略に赴いた。しかし、フランス王が協約を違え、ピサ領有に失敗する。
この苦い経験から、マキャベリは、国の根源は傭兵に拠らない軍事力にあると確信し、国民軍の創設を計画した。そして、権謀術数に長けた教皇軍総司令官チェーザレ・ボルジアに理想の君主像を見出すようになった。

だが、メディチ家のフィレンツェ復権を後押しするハプスブルク家スペインの前に、1512年、マキャヴェッリは失脚し、隠遁生活に入る。
君主論』が1513年から1514年にかけて執筆されたと考えられており、マキャベリは1516年にフィレンツェ僭主となったロレンツォ・ディ・ピエロ・デ・メディチ(ロレンツォ2世)に献上した。

その後、メディチ家政権下で顧問的に用いられるようになったマキャヴェッリであるが、1527年に発生したローマ略奪でメディチ家がフィレンツェから追放されると、失意のうちに病死する。
君主論』は写本として読まれてきたが、出版されたのは、マキャベリの死後となる1532年のことである。

参考書籍

表紙 君主論
著者 ニッコロ・マキアヴェッリ/佐々木 毅
出版社 講談社
サイズ 文庫
発売日 2004年12月
価格 880円(税込)
ISBN 9784061596894
近代政治学の古典として名高い『君主論』。その著者マキアヴェッリは、都市国家が並び立つルネサンスのイタリアにあって、共和政のフィレンツェ市書記官として活躍。国際政治の荒波のなか、軍事、外交にわたり東奔西走の日々を送った。その豊かな体験を生かして権力の生態を踏まえた統治術として執筆した名著を、政治学の第一人者が全訳し解説する。
 
表紙 NHK「100分de名著」ブックス マキャベリ 君主論
著者 武田好
出版社 NHK出版
サイズ 単行本
発売日 2012年08月
価格 1,100円(税込)
ISBN 9784140815274
政治的リアリティでもって、キリスト教的倫理観を排し、「権謀術数の書」として物議を醸した『君主論』。現代では帝王学のマニュアルとして切り貼りされがちだ。しかし、それが政庁への再雇用を求めたマキャベリが自分のために、自分の経験をもとに記した「政治実践の書」であったことはあまり知られていない。ルネサンス期のフィレンツェで辣腕をふるった書記官による、乱世を生き抜くための政治哲学を紹介する。東郷和彦氏との対談/読書案内/年譜を新たに収載。
 
表紙 君主論 (まんがで読破)
著者 ニッコロ・マキャヴェッリ/バラエティ・アートワークス
出版社 イースト・プレス
サイズ 文庫
発売日 2008年10月
価格 607円(税込)
ISBN 9784781600048
 

この時代の世界

1425 1475 1525 1575 1532 マキャベリ『君主論』出版 1469 1527 マキャベリ 1492 1519 ロレンツォ2世 1475 1507 チェーザレ・ボルジア 1449 1492 ロレンツォ・デ・メディチ 1527 ローマ略奪 1478 パッツィ家の陰謀 1534 イエズス会の成立 1491 1556 イグナチオ・デ・ロヨラ 1468 1549 パウルス3世 1549 ザビエル来日 1506 1552 フランシスコ・ザビエル 1529 ウィーン包囲 1500 1558 カール5世 1494 1566 スレイマン1世 1524 農民戦争 1489 1525 トマス・ミュンツァー 1517 95ヶ条の論題 1483 1546 マルティン・ルター 1475 1521 レオ10世 1503 1566 ノストラダムス 1499 1565 ピウス4世 1534 首長法 1519 1522 マゼランの世界周航 1480 1521 マゼラン 1529 サラサゴ条約 1543 『天球の回転について』出版 1473 1543 コペルニクス 1491 1547 ヘンリー8世 1494 1547 フランソワ1世 1497 「最後の晩餐」の完成 1466 1536 エラスムス 1483 1520 ラファエロ 1492 1519 ロレンツォ・ディ・ピエロ・デ・メディチ 1478 1535 トーマス・モア 1493 1541 パラケルスス 1475 1564 ミケランジェロ 1487 1541 北条氏綱 1496 1557 後奈良天皇 1507 1551 大内義隆 1507 1551 斎藤道三 1511 1550 足利義晴 1494 1574 武田信虎 1497 1571 毛利元就 1519 1560 今川義元 1523 1563 毛利隆元 1515 1571 北条氏康 1543 鉄砲伝来 1472 1528 王守仁 1500 1559 王直 1526 ムガル帝国の建国 1483 1530 バーブル 1517 マムルーク朝の滅亡 1487 1524 イスマーイール1世 1494 1566 スレイマン1世 1464 1520 セリム1世 1465 1554 ピリ・レイス 1513 ピリ・レイスの地図 1529 ウィーン包囲 1520 1566 スレイマン1世の治政 1521 アステカ帝国が滅びる 1485 1547 コルテス 1533 インカ帝国が滅びる 1475 1541 ピサロ Tooltip
(この項おわり)
header