武蔵野坐令和神社はCOOL JAPANの聖地

2020年10月16日・2023年2月10日 撮影
武蔵野坐令和神社
武蔵野坐令和神社 2020年10月16日 撮影
武蔵野坐令和神社 (むさしのにます うるわしき やまとの みやしろ) (埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3)は、2020年(令和2年)11月にグランドオープンする、KADOKAWAが運営する複合施設「ところざわサクラタウン」の中にある神社だ。通称は武蔵野令和神社 (むさしのれいわじんじゃ) 
武蔵野坐令和神社の大きな写真大きな写真
(2560×1707 ピクセル, 1613 Kbyte)
武蔵野坐令和神社
武蔵野坐令和神社 2023年2月10日 撮影
武蔵野坐令和神社の大きな写真大きな写真
(2560×1812 ピクセル, 1652 Kbyte)
武蔵野坐令和神社
武蔵野坐令和神社 2020年10月17日 撮影
新元号「令和」は、「うるわしき大和」「麗しい日本」のことであり、日本の文化が永久に継続発展していくことを願い、 COOL JAPAN の聖地に建つ祈りの場として、「令和」の命名者と目されている文学者の中西進さんが命名した。
武蔵野坐令和神社の大きな写真大きな写真
(1920×1280 ピクセル, 744 Kbyte)
武蔵野坐令和神社
武蔵野坐令和神社 2023年2月10日 撮影
伝統的な神社の建築様式を踏襲しながら、現代の建築素材であるメタルを部材として使用するなど、伝統とモダンが融合したデザインは、赤城神社高輪ゲートウェ駅を設計した隈研吾 (くま けんご) さんが設計監修。
武蔵野坐令和神社の大きな写真大きな写真
(1920×1280 ピクセル, 1184 Kbyte)
武蔵野坐令和神社
武蔵野坐令和神社 2020年10月17日 撮影
天井にはアーティストの天野喜孝氏による雌雄一対の鳳凰を描く天井画が奉納されている。
アニメ聖地88(アニメツーリズム協会)の一番札所となっており、社務所にはインフォメーション・スポットが設置されている。
武蔵野坐令和神社の大きな写真大きな写真
(1920×1280 ピクセル, 872 Kbyte)
武蔵野坐令和神社
武蔵野坐令和神社 2020年10月16日 撮影
東京大神宮より勧請された天照大神 (アマテラスオオミカミ) 、東所沢の氏神様である本郷氷川神社より勧請された素盞鳴尊 (スサノオノミコト) が祀られている。
武蔵野坐令和神社の大きな写真大きな写真
(1920×1280 ピクセル, 667 Kbyte)
武蔵野坐令和神社
武蔵野坐令和神社 2023年2月10日 撮影
コンテンツは神と人を結ぶ双方向のメディアであるという考え方から、 アーティストやクリエイター、コンテンツ関係者を応援する御利益、 コンテンツの持つ聖なる力によって人々の心を癒す御神徳があるという。
武蔵野坐令和神社の大きな写真大きな写真
(1920×1280 ピクセル, 771 Kbyte)
角川武蔵野ミュージアム
角川武蔵野ミュージアム 2023年2月10日 撮影
角川武蔵野ミュージアムも隈研吾さんの設計になる地上5階、高さ30メートルの巨大な岩をモチーフにした建物で、外壁には1つおよそ50~70kgの花崗岩を約2万枚も使用している。
角川武蔵野ミュージアムの大きな写真大きな写真
(1920×1280 ピクセル, 1739 Kbyte)
角川武蔵野ミュージアム
角川武蔵野ミュージアム 2020年10月16日 撮影
66枚の三角形を組み合わせた複雑な外観は、見る角度や光の加減によって様々な表情を見せる。
角川武蔵野ミュージアムの大きな写真大きな写真
(2560×1707 ピクセル, 1755 Kbyte)
角川武蔵野ミュージアム
角川武蔵野ミュージアム 2020年10月16日 撮影
1階の図書館には、KADOKAWA刊行のライトノベルやマンガを2万5千冊も収蔵している。
角川武蔵野ミュージアムの大きな写真大きな写真
(2560×1707 ピクセル, 2008 Kbyte)
角川武蔵野ミュージアム
角川武蔵野ミュージアム 2023年2月10日 撮影
角川武蔵野ミュージアムの大きな写真大きな写真
(2560×1707 ピクセル, 1824 Kbyte)
ところざわサクラタウン
ところざわサクラタウン 2020年10月16日 撮影
ミュージアムの奥にある建物はKADOKAWA直営の書店「ダ・ヴィンチストア」や「角川食堂」などが入った「ショップ&レストラン」である。最上階には、アニメやコミックなどの世界観を演出した「EJアニメホテル」がある。
ところざわサクラタウンの大きな写真大きな写真
(1920×1280 ピクセル, 830 Kbyte)
ところざわサクラタウン
ところざわサクラタウン 2023年2月10日 撮影
ところざわサクラタウンの大きな写真大きな写真
(1920×1280 ピクセル, 858 Kbyte)
ところざわサクラタウン
ところざわサクラタウン 2023年2月10日 撮影
C2機関とKADOKAWAによる「「艦これ」埼玉鎮守府か計画が進行中。2022年(令和4年)12月24日(土)~2023年(令和5年)2月28日(火)まで。開場は、ジャパンパビリオン ホールA。
ところざわサクラタウンの大きな写真大きな写真
(1920×1280 ピクセル, 569 Kbyte)
タグチアートコレクション展
タグチアートコレクション展 2023年2月10日 撮影
角川武蔵野ミュージアム1階ののグランドギャラリーでは、タグチアートコレクション展「タグコレ 現代アートはわからんね」が2023年(令和5年)2月4日(土)から5月7日(日)の期間に開催されている。写真は、西野達の「やめられない週間の本当の理由とその対処法」。
タグチアートコレクション展の大きな写真大きな写真
(1280×1920 ピクセル, 719 Kbyte)
タグチアートコレクション展
タグチアートコレクション展 2023年2月10日 撮影
現代アートとは全く縁のなかったミスミグループ創業者の田口弘が、世界各地の現代アート作品約650点(2022年10月末時点)を集めたのがタグチアートコレクション。2013年(平成25年)からは長女の田口美和が運営に参画し、展覧会の開催とコレクションの拡充に努めている。
タグチアートコレクション展の大きな写真大きな写真
(1280×1920 ピクセル, 866 Kbyte)
所沢の光るアニメマンホール
所沢の光るアニメマンホール 2023年2月10日 撮影
2020年(令和2年)8月1日、アニメ原作版のキャラクターやイラストが描かれ、LEDで発光するたマンホール27種類28基が、JR武蔵野線・東所沢駅から「ところざわサクラタウン」に向かう歩道に登場した。夜はイルミネーションのように光る。
所沢の光るアニメマンホールの大きな写真大きな写真
(1920×1920 ピクセル, 1287 Kbyte)
所沢の光るアニメマンホール
所沢の光るアニメマンホール 2023年2月10日 撮影
所沢の光るアニメマンホールの大きな写真大きな写真
(1920×1920 ピクセル, 1817 Kbyte)
所沢の光るアニメマンホール
所沢の光るアニメマンホール 2023年2月10日 撮影
所沢の光るアニメマンホールの大きな写真大きな写真
(1920×1920 ピクセル, 1463 Kbyte)
所沢の光るアニメマンホール
所沢の光るアニメマンホール 2023年2月10日 撮影
所沢の光るアニメマンホールの大きな写真大きな写真
(1920×1920 ピクセル, 1838 Kbyte)
所沢の光るアニメマンホール
所沢の光るアニメマンホール 2023年2月10日 撮影
所沢の光るアニメマンホールの大きな写真大きな写真
(1920×1920 ピクセル, 1688 Kbyte)

交通アクセス

【鉄道】
  • JR武蔵野線「東所沢駅」から徒歩10分
行き方ナビ
出発地の最寄駅:

目的地:武蔵野坐令和神社

参考サイト

近隣の情報

(この項おわり)
header