西暦1115年 - 金の建国
遼を破った女真族の完顔阿骨打が皇帝に即位
ツングース系女真族の族長・
完顔阿骨打
(
わんやんあぐだ
)
は、部族を統一し、遼(
契丹
(
きったん
)
)からの独立を目指し、1115年に遼軍を破り国号を金として皇帝となった。金の太祖(在位1115~1123)。
その後領土を拡大、華北に進出し、宋と結んで遼を攻撃した。その支配した領域では猛安・謀克制をしき、また女真文字を制定した。
この時代の世界
975
1025
1075
1125
1175
1000
1000
1000
1000
1100
1100
1100
1100
1115
金の建国
1068
1123
完顔阿骨打
1127
南宋の建国
1048
1085
神宗
1070
王安石の改革
1087
1143
耶律大石
1103
1142
岳飛
1113
1150
スーリヤヴァルマン2世の治世
1096
十字軍遠征はじまる
1100
1124
ハサン・サッバーフ
1017
1092
ニザーム・アルムルク
1055
1092
マリク・シャー
1048
1122
ウマル・ハイヤーム
1053
平等院鳳凰堂の建立
1054
おうし座に超新星出現
1051
1062
前九年の役
1039
1106
源義家
1083
1087
後三年の役
1056
1128
藤原清衡
1079
1107
堀河天皇
1078
1162
藤原忠実
1086
院政のはじまり
1053
1129
白河天皇
1103
1156
鳥羽天皇
1097
1164
藤原忠通
1106
1160
信西
1120
1156
藤原頼長
1117
1160
美福門院
1123
1160
源義朝
1119
1164
崇徳天皇
1159
平治の乱
1167
音戸の瀬戸の開削
1096
1153
平忠盛
1090
1158
藤原基衡
1096
1156
源為義
1086
1125
ハインリヒ5世
1054
キリスト教会の東西分裂
1066
ノルマン・コンクエスト
1042
1099
ウルバヌス2世
1077
カノッサの屈辱
1050
1106
ハインリヒ4世
1048
1118
アレクシオス1世コムネノス
1139
ポルトガル王国の成立
Tooltip
(この項おわり)
ホーム
ナビ
キーメニュー
アクセス回数ランキング
家庭と情報
絵日記
乗り物大図鑑
生活情報
教養
時事英語
語録
数字
年号
長さ・面積・体積
経済・価格
IT技術
プログラミング入門
Python入門
PHP
使い方
中級テクニック
日本語処理
正規表現
クラウド連携
データベース
グラフィック
セキュリティ
Apacheの使い方
JavaScript
C++でWindowsアプリ開発
文字コードの話
時刻の話
データ構造の話
プライバシー保護
最速セキュリティニュース
家庭で
職場で
外出先で
携帯電話関係
事例研究
サイバー小物
ガジェット
サイト案内
サイトマップ
ごあいさつ
リンクについて
お問い合わせ
サポート板
ホーム
>
教養
>
数字
>
年号
その後領土を拡大、華北に進出し、宋と結んで遼を攻撃した。その支配した領域では猛安・謀克制をしき、また女真文字を制定した。