
六波羅蜜寺(京都府京都市東山区五条通大和大路上ル東)は、951年(天暦5年)、踊り念仏で知られる醍醐天皇の第二皇子・空也上人により開創された西国第17番の札所である。現在は真言宗智山派の寺院となっている。
大きな写真

(1920×1280ピクセル, 965 Kbyte)

平安時代中期、京都に流行した悪疫退散のため、上人自らが十一面観音像を刻み、車に乗せて引きながら「南無阿弥陀仏」と念仏を唱え、多くの民衆の命を救ったと伝えられている。

念仏を唱えながら歩く姿を刻んだ木造空也上人立像は、強烈な印象を残す作品である。口から出てくる6体の阿弥陀仏は、「南無阿弥陀仏」の6字を象徴している。重要文化財である。

創建時のものとみられる本尊・木造十一面観音立像は、12年に一度辰年にのみ開帳される秘仏である。

1221年(承久3年)の承久の乱の戦後処理として六波羅探題が設置された。
波羅蜜とは、仏教において迷いの世界から悟りの世界へ至る修行を指すサンスクリット語パーラミターに由来する。大乗仏教では6つの修行徳目があり、ここから六波羅蜜と呼ばれる。

創建時のものとみられる本尊・木造十一面観音立像は、12年に一度辰年にのみ開帳される秘仏である。

1221年(承久3年)の承久の乱の戦後処理として六波羅探題が設置された。
波羅蜜とは、仏教において迷いの世界から悟りの世界へ至る修行を指すサンスクリット語パーラミターに由来する。大乗仏教では6つの修行徳目があり、ここから六波羅蜜と呼ばれる。
交通アクセス
【鉄道】

- 京阪電車「清水五条駅」から徒歩7分。
- 阪急電車「河原町駅」から徒歩15分。
- 京都駅より市バス206系統「清水道」下車。

近隣の情報
- 銀閣寺には「月」の趣を感じる:ぱふぅ家のホームページ
- 京都大学は自由の学風:ぱふぅ家のホームページ
- 哲学の道は琵琶湖疎水に沿った散歩道:ぱふぅ家のホームページ
- 鴨川の三条大橋は東海道五十三次の終点:ぱふぅ家のホームページ
- 本能寺では織田信長が暗殺:ぱふぅ家のホームページ
- 清水寺は奈良時代に開山:ぱふぅ家のホームページ
- 二条城で江戸幕府が始まり、そして終わった:ぱふぅ家のホームページ
- 京都駅と京都タワー 聖地巡礼:ぱふぅ家のホームページ
- 京都伊勢丹スイーツなど新たに60店(2018年12月12日)
- 七条大橋が国文化財(2018年11月24日)
- 大きな口でパクッ京都水族館(2018年9月10日)
- 下鴨神社、光のアート空間にチームラボが手がける(2018年8月24日)
- 去年は「本物」恐れ40人逃げ出す京都廃校お化け屋敷(2018年8月20日)
- 祇園祭後祭の宵山期間始まる(2018年7月22日)
- 祇園祭・長刀鉾の稚児、神の使いに(2018年7月15日)
- 圧巻「これぞ横山大観」(2018年7月3日)
- 二条城の桜、光と音で演出プロジェクションマッピング(2018年3月25日)
- 引接寺の水瓶・明通寺の寄進札、国の重文へ答申(2018年3月13日)
- 新成人ら2千人、矢を放つ 京都で「大的全国大会」(2018年1月19日)
- 平安装束姿で「かるた始め式」(2018年1月6日)
- 「えーい」「そーれ」京都・知恩院で除夜の鐘試し突き(2017年12月29日)
- 金閣寺、うっすら雪化粧(2017年12月15日)
- ゆらゆら念仏、報恩講締めくくり(2017年12月9日)
- あでやかに水の舞 二条城でアートアクアリウム(2017年11月2日)
- 350年前鬼瓦に職人2人の名(2017年10月30日)
参考サイト
- 六波羅蜜寺
- 六波羅蜜寺 宝物館へ:古寺とお城の旅日記II
- 六波羅蜜寺:徘徊の記憶
- 六波羅蜜寺のご利益さん:古典・詩歌鑑賞(ときどき京都のことも)
- 六波羅蜜寺の仏像展:雑感ノート mako
この付近でネットができる宿
- JAPANING HOTEL 六波羅 (京都府京都市東山区三盛町168-1)
- 六原 そうこく庵 (京都府京都市東山区大和大路五条上る東入池殿町211-7)
- 京恋 清水茶寮 (京都府京都市東山区門脇町185-9)
- 京恋 花見小舎 (京都府京都市東山区多門町157-6)
- 栄助屋 (京都府京都市東山区松原通大和大路東入二丁目轆轤町110-6)
- 東山 不頼庵 (京都府京都市東山区弓矢町67-16)
- ぴーすはうす桜 (京都府京都市東山区門脇町188-1)
- THE HOTEL KIYOMIZU 祇園 (京都府京都市東山区松原通大和大路東入弓矢町47)
- 麗閣 清水五条 (京都府京都市東山区門脇町187-9)
- 祇園久楽 (京都府京都市東山区松原通大和大路東入ル二丁目轆轤町108-1)
- 京町屋 弓矢小町 (京都府京都市東山区松原通大和大路東入ル弓矢町67-5)
- RAK KIYOMIZU ラク キヨミズ (京都府京都市東山区轆轤町110-1)
- 慶有魚・祇園 (京都府京都市東山区大和大路通四条下る四丁目小松町572-7)
- JAPANING HOTEL 祇園 (京都府京都市東山区小松町572-8)
- ホテル ザ セレスティン京都祇園 (京都府京都市東山区八坂通東大路西入小松町572)
- 町家 つばら 五条坂 (京都府京都市東山区五条通大和大路東入ル門脇町187-2)
- 京都橘屋 祇園六波羅 (京都府京都市東山区轆轤町124-16)
- 鈴 清水ヴィラ (京都府京都市東山区大和大路五条上る山崎町383-6)
- 京都橘屋 祇園山城邸 (京都府京都市東山区山城町282-5)
- 菊重HOTEL KYOTO (京都府京都市東山区大黒町302-12)
- 五条ゲストハウス (京都府京都市東山区五条橋東3-396-2)
- 祇園ユナイテッドホテル (京都府京都市東山区松原通大和大路西入弓矢町23)
- エムズイン東山 (京都府京都市東山区大和大路通四条下ル4丁目小松町159)
- ル・マチヤ大黒町 (京都府京都市東山区大黒町通五条上る大黒町302-13)
- 町家レジデンスイン 清水五条 墨継ぐ (京都府京都市東山区五条橋東2-32-14)
- 町家レジデンスイン ひなや五条 (京都府京都市東山区五条橋東4-448)
- プライベートレジデンス宮川町 (京都府京都市東山区新宮川町通松原下る西御門町451-1)
- 五条ゲストハウス 別館 (京都府京都市東山区大和大路小松町4-11-26)
- 麗閣 八坂 (京都府京都市東山区小松町569-6)
- 祇園ゲストハウス 一空 (京都府京都市東山区西御門町440-6)
(この項おわり)