
川中島大合戦の図(部分)山梨県立博物館所蔵

川中島古戦場史跡公園
- 第一次合戦:1553年(天文22年)
- 第二次合戦:1555年(天文24年)
- 第三次合戦:1557年(弘治3年)
- 第四次合戦:1561年(永禄4年)
- 第五次合戦:1564年(永禄7年)

上杉謙信

武田信玄
武田信玄は上杉勢を牽制するため、川中島の東側に海津城を築いていた。

1561年(永禄4年)8月、政虎は1万3千は善光寺平南部の妻女山に陣取った。一方の信玄は2万の兵を率いて、24日、善光寺平西方の茶臼山に陣取って上杉軍と対峙した。
両者のにらみ合いが続いたが、ついに9月9日、夜陰に乗じて武田勢が動く。これを察知した上杉勢は密かに妻女山を下り、千曲川を対岸に渡った。
そして10日早朝、川中島を包む深い霧が晴れると、いるはずのない上杉軍が武田軍を襲いかかった。ここに第四次合戦が勃発する。

1561年(永禄4年)8月、政虎は1万3千は善光寺平南部の妻女山に陣取った。一方の信玄は2万の兵を率いて、24日、善光寺平西方の茶臼山に陣取って上杉軍と対峙した。
両者のにらみ合いが続いたが、ついに9月9日、夜陰に乗じて武田勢が動く。これを察知した上杉勢は密かに妻女山を下り、千曲川を対岸に渡った。
そして10日早朝、川中島を包む深い霧が晴れると、いるはずのない上杉軍が武田軍を襲いかかった。ここに第四次合戦が勃発する。
激戦の最中、政虎は手薄となった信玄の本陣に切り込んだ。政虎は信玄に三太刀にわたり斬りつけたが、信玄は軍配をもってこれを凌いだ。
やがて武田軍の別働隊が上杉軍を挟撃する形となり、政虎は兵を引き、越後国へ引き上げる。

1560年(永禄3年)6月12日(永禄3年5月19日)、桶狭間の戦いで織田信長が今川義元を破ると、武田信玄は今川領へ侵攻する。このことで北条氏と武田氏の同盟関係は破綻した。
こうして、武田氏は上杉氏と戦う大義名分を失い、川中島の戦いは1564年(永禄7年)の第五次合戦を最後に収束する。

1582年(天正10年)に武田氏が滅亡すると、川中島を含む信濃領国は織田家臣によって支配される。間もなく本能寺の変が起こり織田信長が横死すると、武田領をめぐって上杉・徳川・北条の三者による争奪戦が起こり、最終的に徳川氏の勢力下に入る。

徳川政権下の1622年(元和8年)、真田信之が海津城(松代城)に入り、明治維新まで真田氏の居城となった。
やがて武田軍の別働隊が上杉軍を挟撃する形となり、政虎は兵を引き、越後国へ引き上げる。

1560年(永禄3年)6月12日(永禄3年5月19日)、桶狭間の戦いで織田信長が今川義元を破ると、武田信玄は今川領へ侵攻する。このことで北条氏と武田氏の同盟関係は破綻した。
こうして、武田氏は上杉氏と戦う大義名分を失い、川中島の戦いは1564年(永禄7年)の第五次合戦を最後に収束する。

1582年(天正10年)に武田氏が滅亡すると、川中島を含む信濃領国は織田家臣によって支配される。間もなく本能寺の変が起こり織田信長が横死すると、武田領をめぐって上杉・徳川・北条の三者による争奪戦が起こり、最終的に徳川氏の勢力下に入る。

徳川政権下の1622年(元和8年)、真田信之が海津城(松代城)に入り、明治維新まで真田氏の居城となった。
参考書籍
![]() |
NHK歴史秘話ヒストリア 戦国 織田信長・伊達政宗・真田幸村・上杉謙信 | ||
著者 | NHK「歴史秘話ヒストリア」制作班 | ||
出版社 | イースト・プレス | ||
サイズ | 文庫 | ||
発売日 | 2010年02月16日頃 | ||
価格 | 869円(税込) | ||
ISBN | 9784781603001 | ||
織田信長 親父!いいかげんにしてくれよ! 〜信長に振り回された家族たち〜 兄・信長は鬼となった! 近藤長次郎の果たせなかった夢 がんばれ長男!信長流教育のすべて 父よ 僕はあなたになりたかった… 真田幸村 ザ・ラスト戦国ヒーロ 〜伝説に秘められた誇り〜 九度山紀行 幸村の伝説と実像 生きすぎた?戦国武士たちの戦い 赤備に込めた覚悟 伊達政宗 いつも崖っぷちだった 〜独眼竜・伊達政宗の世渡り人生〜 俺の目玉くれてやる!独眼竜誕生の秘密 開演!決死のパフォーマンス劇場 アホなふりして百万石 敏腕プロデューサーの秘密 上杉謙信 謙信、変身! 〜悩める若者、ヒーローになる〜 謙信逃亡!27歳の告白 謙信、一騎打ち!32歳の苦悩 「謙信」誕生 41歳の出会い | |||
![]() |
上杉謙信のすべて | ||
著者 | 花ケ前盛明 | ||
出版社 | 新人物往来社 | ||
サイズ | 単行本 | ||
発売日 | 2008年05月 | ||
価格 | 3,520円(税込) | ||
ISBN | 9784404035110 | ||
![]() |
武田信玄のすべて | ||
著者 | 柴辻俊六 | ||
出版社 | 新人物往来社 | ||
サイズ | 単行本 | ||
発売日 | 2008年06月 | ||
価格 | 4,180円(税込) | ||
ISBN | 9784404035141 | ||
日本人の原点となった戦国第一級の武将。 | |||
参考サイト
- 謙信、変身!~悩める若者、ヒーローになる~(NHK・歴史秘話ヒストリア)
この時代の世界
(この項おわり)
最大の激戦だったのは、1561年10月27日から28日(永禄4年9月9日から翌10日)にかけて闘われた第四次合戦である。