信長のイチゴパンツ (1582) を狙う明智光秀

山崎の戦い、清洲会議、太閤検地
本能寺から 1.2km離れた妙覚寺にあった長男の織田信忠は、信長救援を諦め、500 名余りの手勢と二条城に移動した。しかし、明智勢 1 万に攻め寄せられ、自刃した。

本能寺の変で先鋒となった明智秀満(左馬助)は、安土城を奪おうとする。
一方、豊臣秀吉は、1582 年(天正 10 年)7 月 2 日、山崎の戦いにおいて明智光秀を打ち破る。
この知らせを受け、秀満は安土を発して坂本へ向かった。大津で秀吉方の堀秀政と遭遇するが、秀満は戦闘を避け、愛馬に乗って琵琶湖を渡ったという(左馬助の湖水渡り)。
14 日、秀政は坂本城を包囲し、秀満は自刃する。

7 月 16 日、豊臣秀吉は清洲城における会議において、信長の嫡男・織田信忠の長男・三法師(織田秀信)を擁立し、実質的な後継者となった。
豊臣秀吉は、山城の国(現在の京都府)を皮切りに太閤検地に着手する。

本能寺の変で先鋒となった明智秀満(左馬助)は、安土城を奪おうとする。
一方、豊臣秀吉は、1582 年(天正 10 年)7 月 2 日、山崎の戦いにおいて明智光秀を打ち破る。
この知らせを受け、秀満は安土を発して坂本へ向かった。大津で秀吉方の堀秀政と遭遇するが、秀満は戦闘を避け、愛馬に乗って琵琶湖を渡ったという(左馬助の湖水渡り)。
14 日、秀政は坂本城を包囲し、秀満は自刃する。

7 月 16 日、豊臣秀吉は清洲城における会議において、信長の嫡男・織田信忠の長男・三法師(織田秀信)を擁立し、実質的な後継者となった。
豊臣秀吉は、山城の国(現在の京都府)を皮切りに太閤検地に着手する。
明智光秀の足跡
NHK 大河ドラマ第59 作『麒麟がくる』(2020 年 1 月~12 月放映)は、明智光秀の生涯を描く。4K でフル撮影し、最新の研究成果も踏まえ従来と異なる新たな解釈で戦国時代の英雄たち――斎藤道三、足利義昭、織田信長、徳川家康ら――を描く。
この時代の世界
参考書籍
本能寺の付近

本能寺近隣の情報
- 六波羅蜜寺は踊り念仏の空也上人が創建:ぱふぅ家のホームページ
- 哲学の道は琵琶湖疎水に沿った散歩道:ぱふぅ家のホームページ
- 下鴨神社は「みたらし団子」発祥の地:ぱふぅ家のホームページ
- 伏見稲荷大社は「お稲荷さん」の総本社:ぱふぅ家のホームページ
- 八坂神社は祇園祭で有名:ぱふぅ家のホームページ
- 京都大学は自由の学風:ぱふぅ家のホームページ
- 銀閣寺には「月」の趣を感じる:ぱふぅ家のホームページ
- 清水寺は奈良時代に開山:ぱふぅ家のホームページ
- 二条城で江戸幕府が始まり、そして終わった:ぱふぅ家のホームページ
- 本能寺では織田信長が暗殺:ぱふぅ家のホームページ
- 鴨川の三条大橋は東海道五十三次の終点:ぱふぅ家のホームページ
- 京都駅と京都タワー 聖地巡礼:ぱふぅ家のホームページ
- 下鴨納涼古本まつり開幕。2年ぶり開催で「レアもの」も(2021年8月14日)
- 気温36度、足元はひんやり(2021年7月23日)
- 八橋検校しのび法要、和菓子「八ッ橋」老舗の大手2社(2021年6月15日)
- 「すし」は出ないけど、昭和レトロの食堂車内を特別公開(2021年4月22日)
- 京都市動物園で5年ぶりにキリン誕生、計4頭に(2021年2月23日)
- 平安京の大路横切る水路発見「想像もつかなかった」(2020年12月28日)
- 豊臣秀次一族の悲劇、処刑跡地の古刹「伝え続ける」(2020年12月4日)
- 岡山の「密教」「神仏集合」の名宝、下京で企画展(2020年11月28日)
- 彫刻の音色体感して(2020年11月14日)
- 東山で寺社を巡る謎解きラリー(2020年11月5日)
- 京都・八坂神社本殿が国宝へ(2020年10月17日)
- 「西陣空襲」の痕跡伝える(2020年8月27日)
- 祇園祭締めくくる夏越祭(2020年8月4日)
この付近でネットができる宿
- ホテル本能寺 2019年10月11日 グランドオープン (京都府京都市中京区寺町通御池下ル下本能寺前町522番地)
- ホテル グラン・エムズ京都 (京都府京都市中京区河原町通三条上ル下丸屋町410-3)
- 星野リゾート OMO5京都三条 (京都府京都市中京区河原町通三条上る恵比須町434番地1)
- ファーストキャビン京都河原町三条 (京都府京都市中京区河原町通三条上る恵比須町437)
- 京都ホテルオークラ (京都府京都市中京区河原町御池)
- ザ ロイヤルパークホテル 京都三条 (京都府京都市中京区三条通河原町東入ル中島町74)
- 四季々々 御幸町 (京都府京都市中京区御幸町通御池上る亀屋町376)
- 井筒ホテル〜京都・河原町三条〜 (京都府京都市中京区河原町通三条下る大黒町52)
- クロスホテル京都 (京都府京都市中京区河原町通三条下る大黒町71-1)
- HOTEL ARU KYOTO 三条木屋町通り(ホテルアル京都)2021年7月15日グランドオープン (京都府京都市中京区河原町通三条下る大黒町48番地)
- ソラリア西鉄ホテル京都プレミア 三条鴨川 (京都府京都市中京区木屋町通三条上る上大阪509番地)
- ホテルリソル京都 河原町三条(2018年6月オープン) (京都府京都市中京区三条下る大黒町59-1)
- 加茂川館 (京都府京都市中京区三条大橋西詰)
- ホテルビスタプレミオ京都[河原町通] (京都府京都市中京区河原町通六角西入ル松ケ枝町457)
- ホテルリソルトリニティ京都 (京都府京都市中京区麩屋町通御池上る上白山町249)
- ホテルグレイスリー京都三条 (京都府京都市中京区六角通寺町東入桜之町420番)
- Fukuya House (京都府京都市中京区福長町123)
- オークウッドホテル京都御池 (京都府京都市中京区守山町165-1)
- THE MILLENNIALS KYOTO(ザ ミレニアルズ京都) (京都府京都市中京区河原町通三条下ル2丁目山崎町235)
- 京都町屋旅館cinq (京都府京都市中京区海老屋町327)
- ユニゾイン京都河原町四条 (京都府京都市中京区河原町通り三条下ル2丁目山崎町240番)
- ホテル杉長 (京都府京都市中京区富小路御池上る守山町172)
- THE L.A.MART HOTEL KYOTO (京都府京都市中京区御幸町三条下ル八百屋町111)
- 旅館三賀 (京都府京都市中京区富小路通三条下る朝倉町526)
- 京恋 麗思鴨川 (京都府京都市中京区二条通河原町東入樋之口町470-4)
- 京宿 市松庵 (京都府京都市中京区押小路通柳馬場東入橘町634)
- NISHIYAMA RYOKAN (京都府京都市中京区御幸町二条下ル山本町433)
- PIECE HOSTEL SANJO (京都府京都市中京区富小路三条下る朝倉町530)
- 三木半旅館 (京都府京都市中京区六角通麩屋町東入八百屋町96・97番合地)
- ゲストハウス 松家 (京都府京都市中京区押小路通柳馬場東入橘町613-4)
(この項おわり)
ちなみに、イチゴは明治末期に日本へ渡来した外来品種であり、戦国時代には影も形もなかったはずである。