西暦1962年 - キューバ危機

米ソ核戦争をかろうじて回避
キューバ危機
1962年、キューバでソ連のミサイル基地計画が発覚し、米ソが激しく対立し、核戦争が起きる危機に発展した。
キューバでは1959年、フィデル・カストロが指導したキューバ革命により社会主義国家が誕生した。
キューバからアメリカ資本が追放されたことを受け、アイゼンハワー大統領ケネディ大統領はカストロ首相の失脚を狙ったが、いずれも失敗した。一方、ソ連のフルシチョフ書記長は、アメリカに対して優位に立とうと、キューバに核ミサイルを配備しようとした。
ところが、1962年10月、アメリカ空軍の偵察機によりミサイル基地が建設されていることが発覚。ケネディは核兵器が搬入されるのを防ぐため、キューバ周囲を海上封鎖した。ソ連はすでにキューバへ向けた艦船を出航させていたため、海上封鎖を突破しようとすれば核戦争に発展しかねない危機を迎えた。

危機のなか、ケネディとフルシチョフは交渉を重ね、アメリカがキューバに侵攻しないことを条件にソ連はミサイル基地を撤去することとなり、10月27日に米ソの合意が成立して危機は回避された。

この時代の世界

1875 1925 1975 2025 1962 キューバ危機 1917 1963 ケネディ 1963 ケネディ大統領暗殺 1959 キューバ革命 1928 1967 ゲバラ 1926 2016 フィデル・カストロ 1954 ビキニ水爆実験 1908 1973 ジョンソン 1969 人類、月に立つ 1965 1975 ベトナム戦争 1971 インテル、4004発表 1973 ウォーターゲート事件 1894 1971 フルシチョフ 1957 世界初の人工衛星 1961 人類初の有人宇宙飛行 1934 1968 ユーリ・ガガーリン 1906 1982 ブレジネフ 1954 ビキニ水爆実験 1954 映画「ゴジラ」封切り 1955 自由民主党の結成 1958 東京タワー開業 1960 日米新安保条約 1899 1965 池田勇人 1887 1978 片山哲 1901 1975 佐藤栄作 1896 1987 岸信介 1966 「ウルトラマン」放映開始 1901 1970 円谷英二 1967 ツイッギー来日 1970 三島由紀夫が割腹自殺 1925 1970 三島由紀夫 1899 1972 川端康成 1968 三億円事件 1970 よど号ハイジャック事件 1970 大阪万博の開催 1964 東京オリンピック・東海道新幹線 1963 「上を向いて歩こう」がアメリカで大ヒット 1941 1985 坂本九 1964 東海道新幹線が営業開始 1964 東京オリンピックの開催 1966 1976 文化大革命 1893 1976 毛沢東 1898 1976 周恩来 1967 愛新覚羅溥儀が死去 1906 1967 愛新覚羅溥儀 1907 1971 林彪 1950 1953 朝鮮戦争 1918 1970 ナセル 1889 1976 ハイデッガー 1948 ベルリン封鎖 1962 ベルリンの壁建設 1918 1970 ナセル 1960 アフリカの年 1965 1975 ベトナム戦争 1890 1969 ホー・チ・ミン Tooltip

参考書籍

表紙 NHKスペシャル 十月の悪夢―1962年キューバ危機・戦慄の記録
著者 日本放送協会/阿南東也
出版社 日本放送出版協会
サイズ 単行本
発売日 1992年11月01日
価格 1,467円(税込)
rakuten
ISBN 9784140800720
 
表紙 13日間 - キューバ危機回顧録
著者 ロバート・フランシス・ケネディ/毎日新聞社
出版社 中央公論新社
サイズ 文庫
発売日 2014年04月
価格 972円(税込)
rakuten
ISBN 9784122059429
冷戦の最中の一九六二年十月、ソ連の支援を受けるキューバでミサイル基地建設が始まった。アメリカ軍部は攻撃を主張するが、平和を願うケネディ大統領は、敵対するソ連の指導者フルシチョフ首相との「対話」の道を探る。第三次世界大戦の危機を寸前で食い止めた二人の決断を、弟の眼で描いた記録。
 
(この項おわり)
header