
ジョン・F・ケネディ

ケネディとニクソン
共和党の候補はリチャード・ニクソンだった。ケネディは42歳という若さと持ち前のスピーチを武器に、史上初めて、ニクソンとテレビ討論を行う。テレビ対策を徹底したケネディは、僅差でニクソンを破り、アメリカ大統領に当選した。

ケネディ家
ケネディは、20世紀生まれの最初の大統領であり、ピューリツァー賞を受賞した唯一の大統領であり、カトリック教徒として初の(2010年現在までで唯一の)大統領であり、アイルランド系アメリカ人としても最初の大統領であった。
1957年(昭和32年)11月27日、妻ジャクリーン・ケネディの間に長女キャロラインが誕生する。キャロラインは、2013年(平成25年)7月から2017年(平成29年)1月まで、オバマ政権下で駐日アメリカ合衆国大使を務めた。
1957年(昭和32年)11月27日、妻ジャクリーン・ケネディの間に長女キャロラインが誕生する。キャロラインは、2013年(平成25年)7月から2017年(平成29年)1月まで、オバマ政権下で駐日アメリカ合衆国大使を務めた。

ダラス遊説
ケネディは、任期途中の1963年(昭和38年)11月22日、テキサス州ダラスで遊説中に暗殺された。
犯人として捕らえられたリー・ハーヴェイ・オズワルドは、わずか2日後にジャック・ルビーによって銃殺された。
犯人として捕らえられたリー・ハーヴェイ・オズワルドは、わずか2日後にジャック・ルビーによって銃殺された。

教科書ビル
FBI、ウォーレン委員会、下院暗殺特別委員会のいずれもオズワルドが犯人であるという結論を出しているが、オズワルド単独犯行説には不審な点が多く、21世に至るまで暗殺の真相は解明されていないといえる。
ケネディの在職中、次のような国内外の大きな事件が次々に起きる。

ケネディ大統領暗殺事件は、歴史の大きな変化を嫌った者たちによる犯行だろうか。2021年(令和3年)8月現在、事件の真相は明らかになっていない。
- ピッグス湾事件
- キューバ危機
- ベルリンの壁の建設
- 米ソの宇宙開発競争
- 公民権運動の高まり
- 南ベトナムへの軍事介入

ケネディ大統領暗殺事件は、歴史の大きな変化を嫌った者たちによる犯行だろうか。2021年(令和3年)8月現在、事件の真相は明らかになっていない。
暗殺現場付近の地図
オズワルドが狙撃したとされている教科書ビルは改装され、博物館「The Sixth Floor Museum」として公開されている。
ケネディ大統領暗殺前後の経緯や、犯人とされたリー・ハーヴェイ・オズワルドもジャック・ルビーに殺害されるという事件経過が、多くの展示物、画面で見学できる。
ケネディ大統領暗殺前後の経緯や、犯人とされたリー・ハーヴェイ・オズワルドもジャック・ルビーに殺害されるという事件経過が、多くの展示物、画面で見学できる。
情報公開へ
2017年(平成29年)10月26日、トランプ大統領の指示により、アメリカ政府はケネディ大統領暗殺に関する資料2,891点をアメリカ国立公文書記録管理局(NARA)のサイトでオンライン公開した。ただし、国家安全保障上の懸念から一部の「慎重に扱うべき」資料の公開は6か月間先送りされた。
その後も段階的に公開が進んでおり、2021年(令和3年)12月15日現在、計6,685件、合計25Gバイトに及ぶデータがダウンロード可能となっている。

その後も段階的に公開が進んでおり、2021年(令和3年)12月15日現在、計6,685件、合計25Gバイトに及ぶデータがダウンロード可能となっている。

この時代の世界
(この項おわり)
ケネディは民主党候補としてマサチューセッツ州選出下院議員選挙に出馬、1947年(昭和22年)から1953年まで下院議員を、さらに1953年(昭和28年)から1960年まで上院議員を勤めた。そして、1960年(昭和35年)、アメリカ大統領選挙に打って出る。