西暦1958年 - 東京タワー開業

高度成長期の象徴
東京タワー
1958年(昭和33年)12月23日、東京タワー(東京都港区芝公園4-2-8)が完工式を迎え、正式な営業を開始した。
東京タワーは、フランス・パリのエッフェル塔を模した赤色と白色を交互に塗装した高さ333メートルの電波塔で、エッフェル塔の324メートルより9メートル高い。

2009年(平成21年)5月8日、20年ぶりに公式ロゴを変更した。新しいロゴは、地球環境への貢献や自然との共存をイメージしているという。
東京タワーの正式名称は「日本電波塔」という。建築構造学者・内藤多仲(1886~1970)と日建設計株式会社が共同で設計した。
重さは約4,000トンで、約7,000トンのエッフェル塔よりも大幅に軽い。朝鮮戦争で使用されスクラップになった戦車の一部が塔の鉄に使われている。

1958年(昭和33年)10月14日に完工、12月7日から公開を開始した。12月23日に完工式が行われ、正式な営業を開始した。

地上120メートルと125メートルの高さに大展望台が、地上225メートルの高さに特別展望台がある。この日は雨交じりの天気だったのだが、特別展望台からは東京が一望できた。天気が良ければ、富士山や房総半島も見えるだろう。

東京タワーは、テレビ・ラジオなどの各種放送電波を送信しているほか、大地震時のJRの列車停止信号を発信するアンテナ、公害調査のための風向風速計、温度計なども取り付けられている。
電波塔としての役割は、現在建設中の東京スカイツリーと2012年(平成24年)に交代する予定だ。

この時代の世界

1875 1925 1975 2025 1958 東京タワー開業 1958 チキンラーメン発売 1955 自由民主党の結成 1963 「上を向いて歩こう」がアメリカで大ヒット 1941 1985 坂本九 1964 東海道新幹線が営業開始 1964 東京オリンピックの開催 1966 「ウルトラマン」放映開始 1901 1970 円谷英二 1970 大阪万博の開催 1970 人工衛星「おおすみ」打ち上げ 1899 1965 池田勇人 1901 1975 佐藤栄作 1878 1967 吉田茂 1899 1972 川端康成 1967 ツイッギー来日 1968 三億円事件 1970 三島由紀夫が割腹自殺 1970 よど号ハイジャック事件 1950 1953 朝鮮戦争 1966 1976 文化大革命 1893 1976 毛沢東 1898 1976 周恩来 1898 1969 劉少奇 1907 1971 林彪 1967 愛新覚羅溥儀が死去 1906 1967 愛新覚羅溥儀 1964 宇宙背景輻射の発見 1969 人類、月に立つ 1962 キューバ危機 1917 1963 ケネディ 1963 ケネディ大統領暗殺 1965 1975 ベトナム戦争 1954 ビキニ水爆実験 1908 1973 ジョンソン 1971 インテル、4004発表 1973 ウォーターゲート事件 1974 「アルテア8800」発売 1946 1954 第一次インドシナ戦争 1948 ベルリン封鎖 1946 ユネスコが発足 1945 国際連合が発足 1939 1945 第二次世界大戦 1962 ベルリンの壁建設 1965 1975 ベトナム戦争 1946 1954 第一次インドシナ戦争 1890 1969 ホー・チ・ミン 1961 人類初の有人宇宙飛行 1934 1968 ユーリ・ガガーリン 1963 女性初の宇宙飛行士 1937 ワレンチナ・ヴラディミロヴナ・テレシコワ 1957 世界初の人工衛星 1894 1971 フルシチョフ 1906 1982 ブレジネフ 1911 1985 チェルネンコ 1914 1984 アンドロポフ 1939 1945 第二次世界大戦 1960 アフリカの年 1892 1975 ハイレ・セラシエ1世 1918 1970 ナセル 1959 キューバ革命 1928 1967 ゲバラ Tooltip

交通アクセス

【鉄道】
  • 都営地下鉄大江戸線「赤羽橋駅」赤羽橋口から徒歩5分
  • 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」1番出口から徒歩7分
  • 都営地下鉄・三田線「御成門駅」A1出口から徒歩6分
  • 都営地下鉄・浅草線「大門駅」A6出口から徒歩10分
  • JR「浜松町駅」北口から徒歩15分

参考書籍

表紙 東京タワー50年 戦後日本人の“熱き思い”を
著者 鮫島敦/日本電波塔株式会社
出版社 日本経済新聞出版社
サイズ 文庫
発売日 2008年12月
価格 972円(税込)
rakuten
ISBN 9784532194734
創設者・前田久吉の巨大電波塔計画、鳶職たちが命をかけた世紀の大工事、起死回生のライトアップー。50周年を迎える東京タワー、その裏方たちの物語を開業当時からの貴重な写真・資料とともに伝えるノンフィクション。
 
表紙 東京タワー99の謎
著者 東京電波塔研究会
出版社 二見書房
サイズ 文庫
発売日 2006年08月
価格 648円(税込)
rakuten
ISBN 9784576061177
最初の予定は380mだった?/戦車の鉄でできている?/東京タワーが怪獣を倒した!?/上野公園も建築候補地だった/名前は「昭和塔」の可能性もあった/画期的な耐震構造のヒミツ/展望台で結婚式を挙げた唯一のカップルは?/電波塔以外の意外な役割は?…意外かつ面白いネタを満載した本邦初の東京タワー本。
 
表紙 東京タワーは曲がっていなかった
著者 豊島光夫
出版社 文芸社
サイズ 単行本
発売日 2005年03月
価格 1,512円(税込)
rakuten
ISBN 9784835587219
建築って、実はトリビアの宝庫だった。読んでビックリ、ヘェ〜っと納得、建築おもしろ話を大公開。東京都建築局、東急建設、東京工大講師を歴任した著者による建築マル秘読本。
 

この付近でネットができる宿

(この項おわり)
header