背面に各種インターフェースがある。
98用インターフェース(SASI)の上限である40Mバイトのハードディスクを購入した。
98用インターフェース(SASI)の上限である40Mバイトのハードディスクを購入した。
40Mバイトというと、3.5インチ2HDフロッピーディスク(1.44Mバイト)30枚弱の容量しかないのだが、それでもフロッピーを差し替えながらデータ運用していた時のことを考えると、たいへん楽になった。
フロッピーディスクはバックアップや、パソコン通信仲間とのデータ交換のためのメディアとなった。
フロッピーディスクはバックアップや、パソコン通信仲間とのデータ交換のためのメディアとなった。
項目 | 仕様 | コメント |
---|---|---|
CPU | 80286(10 / 6MHz) | |
RAM | 640KB | 最大 2,600KB |
VRAM | テキスト用VRAM 12KB グラフィック用VRAM 256KB |
|
ROM | BIOSその他 96KB | |
外部記憶装置 | 3.5インチ・フロッピーディスクドライブ(1.2MB/720KB)×2 | |
カラー表示 | 640×400ドット×2画面 640×200ドット×4画面 4096色中16色 |
|
モノクロ表示 | 640×400ドット×8画面 640×200ドット×16画面 |
|
テキスト表示 | 80文字×25行 80文字×20行 40文字×25行 40文字×20行 カラー8色 |
JIS第一水準、第二水準漢字ROM標準搭載 |
インターフェース |
マウス×1 セントロニクス×1 RS-232C×1 アナログRGBディスプレイ LINE OUT端子 拡張バス×1 |
|
外部拡張スロット | ×1 | PC-9800シリーズ用拡張ボード使用可能 |
同梱ソフト | 日本語Disk BASIC | |
消費電力 | 25W(最大 45W) | |
外形寸法 | 幅446mm×奥行298mm×高さ85mm | |
質量 | 約5.0kg |
1991~1994年に発売された主なパソコン
メーカー 機種 |
発売時期 定価 |
CPU | OSなど | 主記憶 外部記憶 |
画像表示 |
---|---|---|---|---|---|
NEC PC-9801NC |
1991年10月 59万8千円~ |
32ビット 386SX 20MHz |
N88-BASIC MS-DOS |
2.6~9.6Mバイト RAMドライブ FDD HDD |
640×400ドット 16色カラー |
NEC PC-98GS |
1991年10月 69万8千円~ |
32ビット 386SX 20MHz |
N88-BASIC MS-DOS 5.0 Windows 3.0 |
2.6~12.6Mバイト FDD HDD CD-ROM |
640×480ドット 1677万色 PCM音源×1+FM音源×6 |
Apple PowerBook 170 |
1991年10月 74万8千円~ |
32ビット 68030 25MHz |
漢字Talk 6.0 | 4~8Mバイト FDD HDD |
640×400ドット 2階調 PWM+AM音源×4 |
Apple Macintosh Quadra 900 |
1991年10月 143万8千円~ |
32ビット 68040 25MHz |
漢字Talk 6.0 | 4~64Mバイト FDD HDD |
1152×870ドット 256色 PWM+AM音源×4 |
COMPAQ Prolinear 3/25 |
1993年3月 12万8千円~ |
32ビット 386SX 25MHz |
MS-DOS 5.0J/V | 2~16Mバイト FDD 別売HDD 別売MO |
1024×768ドット 16色 PCM音源×1+FM音源×18 |
NEC PC-9821 S1 |
1992年10月 31万8千円~ |
32ビット 386SX 20MHz |
N88-BASIC MS-DOS 5.0 Windows 3.0 |
1.6Mバイト FDD HDD CD-ROM |
640×480ドット 256色 PCM音源×1+FM音源×6 |
富士通 FM-TOWNS II1 |
1992年11月 32万8千円~ |
32ビット 486SX 20MHz |
TownsOS MS-DOS Windows |
4~28Mバイト FDD HDD CD-ROM |
640×480ドット 256色 PCM音源×8+FM音源×6 |
NEC PC-9821 MATE |
1993年1月 55万5千円~ |
32ビット 486DX2 66MHz |
N88-BASIC MS-DOS 5.0 Windows 3.0 |
3.6~14.6Mバイト FDD HDD CD-ROM |
640×480ドット 256色 PCM音源×1+FM音源×6 |
NEC SV-H98 model 50f |
1993年5月 270万円 |
32ビット Pentium 66MHz |
MS-DOS Windows |
15.6~111.6Mバイト FDD HDD CD-ROM |
1120×750ドット 256色 |
IBM ThinkPad 220 |
1993年5月 24万8千円~ |
32ビット 386SL 16MHz |
IBM DOS J5.0/V | 2~6Mバイト HDD |
640×480ドット モノクロ |
Apple Macintosh LC520 |
1993年7月 34万8千円~ |
32ビット 68030 25MHz |
System 7.1 | 8~36Mバイト FDD HDD CD-ROM |
640×480ドット 32768色 PCM音源×1 |
富士通 FMV-466D |
1993年10月 36万8千円~ |
32ビット 486DX2 66MHz |
MS-DOS 5.0 Windows 3.1 |
4~36Mバイト FDD HDD CD-ROM |
640×480ドット 256色 PCM音源×1+FM音源×6 |
IBM PS/V 2405 |
1993年10月 19万8千円~ |
32ビット 486SX 20MHz |
IBM DOS J5.0/V Windows 3.1 |
4~32Mバイト FDD HDD CD-ROM 別売MO |
1024×768ドット 16色 PCM音源×18+FM音源×6 |
NEC PC-9821 Bf |
1994年2月 60万円~ |
32ビット Pentium 60MHz |
N88-BASIC MS-DOS Windows 3.1/95 |
7.6~71.6Mバイト FDD HDD CD-ROM 別売MO |
1024×768ドット 256色 PCM音源×1+FM音源×6 |
富士通 FMV-DESKPOWER |
1994年11月 23万8千円~ |
32ビット 486SX2 50MHz |
MS-DOS 5.0 Windows 3.1 |
8~36Mバイト FDD HDD CD-ROM 別売MO |
1280×1024ドット 16色 PCM音源×1+FM音源×18 |
これまでお世話になったコンピュータ
- 1978年:カシオ FX-31
- 1979年:カシオ FX-502P
- 1981年:カシオ FX-602P
- 1983年:シャープ PC-1255
- 1984年:シャープ MZ-1500
- 1985年:シャープ MZ-2521
- 1989年:東芝 J-3100SS
- 1990年:東芝 J-3100GS
- 1991年:エプソン PC CLUB
- 1995年:NEC PC-9801BX3
- 1995年:アップル Performa 5220
- 2001年:アップル PowerBook G4
- 2003年:富士通 FMV LIFEBOOK 7140MR4
- 2006年:アップル MacBook
- 2008年:パナソニック Let's note CF-Y7D
- 2008年:アップル MacBook
- 2008年:ソーテック C101B4
- 2012年:Panasonic Let's note CF-SX1
- 2013年:アップル MacBook Pro 13インチ
- 2013年:アップル MacBook Pro 15インチ
- 2014年:アップル iMac 27インチ
- 2015年:カシオ fx-JP900
- 2018年:Panasonic Let's note CF-SZ6
- 2019年:アップル MacBook Pro 13-inch 2019
- 2021年:ASUS ROG Zephyrus G14
(この項おわり)
そこで、国民機として普及しており安価な NEC 98シリーズのハードディスクが利用できるEPSONの98互換機 PC CLUB (PC-286CSTD)を購入した。
キーボード一体型のデザインは、最初に購入したパソコン「MZ-1500」を彷彿とさせる。