西暦1918年 - シベリア出兵

ロシア革命軍によって囚われたチェコ軍団を救出へ
シベリア出兵を伝える日本の画報
シベリア出兵を伝える日本の画報
1917年(大正6年)、ロシアで二月革命、十月革命が相次いで起きた。1918年(大正7年)、イギリス、アメリカ、フランス、イタリア、日本などの連合国は、革命軍によって囚われたチェコ軍団を救出するという大義名分のもとに、ボリシェヴィキ政権への干渉を目的としてシベリアに出兵する。日本は、当初計画の10倍に達する7万2千人の兵士をシベリアへ送り込んだ。
シベリア出兵する日本軍
シベリア出兵する日本軍
1918年(大正7年)11月、ドイツが降伏して第一次世界大戦が終結すると、戦争継続のためにチェコ兵捕虜を救出するという出兵の意味が無くなり、実際、チェコ兵も順次帰国した。
シベリア出兵
シベリア出兵
イギリスとフランスは1919年(大正8年)中に撤退し、アメリカも1920までに撤兵した。しかし、日本軍は事後処理が必要として駐留を続け、当初のウラジオストクより先に進軍しないという規約を無視し、最終的にバイカル湖西部のイルクーツクにまで占領地を拡大した。
尼港事件
尼港事件
1920年(大正9年)3月、共産パルチザンがアムール川河口にあるニコライエフスク港の日本陸軍守備隊や日本人居留民など6,000人を虐殺する尼港事件 (にこうじけん) が発生した。
北樺太占領
北樺太占領
日本軍は報復として、北樺太を占領した。狙いは石油であった。これに対しアメリカから圧力がかかり、1922年(大正11年)10月、日本軍はシベリアから撤兵した。しかし、北樺太での駐留は、日ソ基本条約が締結される1925年(大正14年)1月まで続いた。
米騒動
米騒動
一方、第一次大戦からの好景気を受け、日本国内ではインフレが起きていた。米の相場が上がり、1918年(大正7年)8月、富山の漁村で起きた米騒動が全国に広がった。
この煽りで藩閥内閣であった寺内内閣が倒れ、議会の第一党、立憲政友会の総裁である原敬 (はらたかし) による内閣が組閣される。政党内閣の誕生である。
原敬
原敬
しかし、次々と汚職事件が明らかになり、1921年(大正10年)11月、原総理大臣は東京駅で刺殺されてしまう。

この時代の世界

1825 1850 1875 1900 1925 1950 1975 2000 1918 シベリア出兵 1914 1918 第一次世界大戦 1917 二月革命 1917 十月革命 1904 1905 日露戦争 1856 1921 原敬 1885 1946 鈴木文治 1913 大正政変 1858 1954 尾崎行雄 1879 1926 大正天皇 1909 伊藤博文の暗殺 1906 満鉄の開業 1857 1929 後藤新平 1901 八幡製鉄所が操業開始 1923 関東大震災 1925 ラジオ放送開始 1925 普通選挙法成立 1927 昭和金融恐慌 1927 日本初の地下鉄 1900 雑誌「明星」創刊 1878 1942 与謝野晶子 1873 1935 与謝野鉄幹 1862 1922 森鴎外 1871 1911 幸徳秋水 1876 1928 野口英世 1878 1933 吉野作造 1847 1934 東郷平八郎 1852 1931 北里柴三郎 1852 1933 山本権兵衛 1855 1932 犬養毅 1860 1926 加藤高明 1914 1918 第一次世界大戦 1920 国際連盟の創設 1900 北清事変 1894 1895 日清戦争 1868 1952 岡田啓介 1866 1957 山田寅次郎 1912 ストックホルムオリンピック大会 1905 血の日曜日事件 1905 1919 ロシア革命 1870 1924 レーニン 1868 1918 ニコライ2世 1872 1916 ラスプーチン 1907 英露協商 1908 ツングースカ大爆発 1879 1940 トロツキー 1879 1953 スターリン 1919 ベルサイユ条約 1920 国際連盟の創設 1912 タイタニック号が沈没 1911 南極点に史上初めて到達 1909 北極点に史上初めて到達 1905 「特殊相対性理論」の発表 1916 「一般相対性理論」の発表 1859 1941 ヴィルヘルム2世 1922 ツタンカーメンの墓の発掘 1927 航空機による大西洋横断 1928 ファシスト党による一党独裁 1934 ヒトラー総統の登場 1889 1951 ウィトゲンシュタイン 1900 北清事変 1905 第一次モロッコ事件 1911 第二次モロッコ事件 1898 ファショダ事件 1863 1945 ロイド・ジョージ 1874 1937 マルコーニ 1912 ピルトダウン人の化石 1911 辛亥革命 1866 1925 孫文 1906 1967 愛新覚羅溥儀 1906 1946 婉容 1909 1953 文繡 1900 北清事変 1900 1901 義和団の乱 1894 1895 日清戦争 1927 上海クーデター 1928 張作霖爆殺事件 1905 第一次モロッコ事件 1911 第二次モロッコ事件 1898 ファショダ事件 1863 1914 フランツ・フェルディナント 1867 1934 マリー・キュリー 1863 1914 フランツ・フェルディナンド 1909 北極点に史上初めて到達 1856 1920 ピアリー 1927 航空機による大西洋横断 1903 人類初の動力飛行に成功 1867 1912 ウィルバー・ライト 1871 1948 オービル・ライト 1878 1930 カーチス 1898 米西戦争 1856 1924 ウッドロウ・ウィルソン 1865 1923 ウォレン・ハーディング 1888 1969 ジョセフ・ケネディ 1928 ディズニーアニメにミッキーマウス登場 1930 冥王星の発見 1929 暗黒の木曜日 1922 ツタンカーメンの墓の発掘 1881 1938 ムスタファ・ケマル 1922 1923 トルコ革命 1897 1945 チャンドラ・ボース 1889 1964 ネルー 1931 ガンジー・アーウィン協定 1911 南極点に史上初めて到達 1872 1928 アムンゼン 1914 パナマ運河開通 Tooltip
(この項おわり)
header