西暦1642年 - 機械式計算機「パスカリーヌ」の製作
トリチェリの真空
パスカリーヌ
「人間は考える葦である」という名言を残したフランスの哲学者
ブレーズ・パスカル
は、税務官吏であった父が、毎日膨大な量の計算に追われるのを見て育った。彼は16歳の時、誰でも早く正確な計算ができる機械式計算機を製作しようと思い立ち、3年をかけて、1642年(寛永19年)に
パスカリーヌ
を完成させる。
パスカリーヌ
は、真鍮や銅で作った歯車や部品を組み合わせ、0から9の数字が書かれた歯車を鉄筆で回転させることで、四則計算を行うことができた。
パスカルは10年間に53台のパスカリーヌを製造するが、歯車のかみ合わせなどの工作精度が低く、計算結果が間違っていることも多く、結局、1台も売れなかった。
この時代の世界
1525
1575
1625
1675
1725
1600
1600
1600
1600
1600
1600
1600
1600
1700
1700
1700
1700
1700
1700
1700
1700
1642
機械式計算機「パスカリーヌ」の製作
1623
1662
パスカル
1672
計算機「Stepped reckoner」の発明
1654
確率論の誕生
1607
1684
シュバリエ・ド・メレ
1623
世界初の機械式計算機
1592
1635
ヴィルヘルム・シッカート
1623
ネイピアの骨の発明
1550
1617
ジョン・ネイピア
1620
計算尺の発明
1581
1626
エドマンド・ガンター
1574
1660
ウィリアム・オートレッド
1607
1665
フェルマー
1643
真空の発見
1608
1647
トリチェリ
1654
マクデブルクの半球
1602
1686
オットー・フォン・ゲーリケ
1630
『ローザ・ウルシナ』出版
1632
『天文対話』出版
1564
1642
ガリレオ・ガリレイ
1655
土星の環を発見
1666
万有引力の法則
1637
『方法叙説』の刊行
1596
1650
デカルト
1651
『リヴァイアサン』の出版
1588
1679
トマス・ホッブズ
1583
1645
フーゴー・グローティウス
1637
チューリップ・バブルが弾ける
1618
1648
三十年戦争
1648
ウェストファリア条約
1649
ピューリタン革命
1601
1643
ルイ13世
1585
1642
リシュリュー
1602
1661
マザラン
1605
1665
フェリペ4世
1600
1649
チャールズ1世
1599
1658
クロムウェル
1648
1653
フロンドの乱
1632
1677
スピノザ
1600
イギリス東インド会社設立
1602
オランダ東インド会社設立
1645
ポタラ宮殿の建設
1617
1682
ダライ・ラマ5世
1648
清の建国
1606
1645
李自成
1610
1644
崇禎帝
1626
1643
ホンタイジ
1600
イギリス東インド会社設立
1602
オランダ東インド会社設立
1638
1661
順治帝
1592
1666
シャー・ジャハーン
1632
タージ・マハル着工
1571
1629
アッバース1世
1622
ホルムズ奪還
1637
島原の乱
1621
1638
天草四郎時貞
1636
日光東照宮が完成
1604
1651
徳川家光
1596
1680
後水尾天皇
1641
鎖国の完成
1583
1657
林羅山
1614
大阪冬の陣
1615
武家諸法度、禁中並公家諸法度
1615
大阪夏の陣
1579
1632
徳川秀忠
1573
1626
お江与の方
1613
慶長遣欧使節団がスペインへ出発
1569
1629
原マルティノ
1568
1633
中浦ジュリアン
1569
1633
千々石ミゲル
1592
文禄の役
1597
慶長の役
1600
関ヶ原の戦い
1593
1615
豊臣秀頼
1567
1636
伊達政宗
1654
玉川上水が完成
1657
明暦の大火
1603
江戸時代の始まり
1609
サンフランシスコ号が漂着
1590
1630
山田長政
1584
1645
宮本武蔵
1626
崇源院(江)、死去
1623
1696
明正天皇
1636
ハーバード大学の創立
1598
シビル・ハン国の滅亡
1648
1657
フメリニツキーの乱
1629
1676
アレクセイ・ミハイロヴィチ
1654
1667
ロシア・ポーランド戦争
Tooltip
(この項おわり)
ホーム
ナビ
キーメニュー
アクセス回数ランキング
家庭と情報
絵日記
乗り物大図鑑
生活情報
教養
時事英語
語録
数字
年号
長さ・面積・体積
経済・価格
IT技術
プログラミング入門
Python入門
PHP
使い方
中級テクニック
日本語処理
正規表現
クラウド連携
データベース
グラフィック
セキュリティ
Apacheの使い方
JavaScript
C++でWindowsアプリ開発
文字コードの話
時刻の話
データ構造の話
プライバシー保護
最速セキュリティニュース
家庭で
職場で
外出先で
携帯電話関係
事例研究
サイバー小物
ガジェット
サイト案内
サイトマップ
ごあいさつ
リンクについて
お問い合わせ
サポート板
ホーム
>
教養
>
数字
>
年号
パスカルは10年間に53台のパスカリーヌを製造するが、歯車のかみ合わせなどの工作精度が低く、計算結果が間違っていることも多く、結局、1台も売れなかった。